OYOYO Web Site
1px1px
1px 八ヶ岳
2005年2月6日

 2年ぶりの八ヶ岳。今回はクロスカントリースキーに挑戦。2泊の宿泊と、クロスカントリースキー初心者コースがセットになったプランを予約してある。それと、耐寒訓練が大きな目的となる。

 近所の行きつけのレンタカー屋で、ウィングロードのバンを借りる。いつもは最低料金の車種を選ぶのだが、昨年の大晦日に仕事で山梨に向かっている途中で豪雪にあい、危うく高速道路上で新年を迎えそうになった教訓から、四輪駆動車のスタッドレスタイヤ付きを選んだ。3日間で4万円也(保険料込み)。

 中央高速で小淵沢を目指す。関東甲信越地方はここ数日好天が続いているので道路上に雪は全くない。小淵沢から八ヶ岳に向かう道は所々雪が残り、凍結のおそれがあるため注意が必要だったがそれでもノーマルタイヤで問題ない範囲。無事に八ヶ岳高原ロッジに到着した。

 午後2時、到着が早かったが無事にチェックインさせてもらえる。おまけに都合により<スタンダード>ルームから<スーペリアB>へと部屋が格上げ。ラッキー。

 スキーウェアに着替え、スノーシューを抱えて早速お出かけ。2年ぶりの雪の感触を確かめる。前回は雪の表面が少し溶けて固まっていたので、踏み込むと「ガリ、ザクザク」と言う感じだったが、今回はふかふかの新雪の感じが残っている。申し分ない。ウサギの足跡もたくさん見受けられる。

 2時間ほど歩き宿に戻る。<スーペリアB>はさすがに広い。カタログ情報だと広さは<スタンダード>の1.5倍、値段も1.5倍だ。夕食はレストラン「花暦」。「これ(杣添丼)って、なんて読むんだっけ・・・そうそう、そまぞえ、だぁ」と、ここのメニューを見るといつも思ってしまう。2月とあって、バレンタインスペシャルメニューもあったが、イベリコ豚のカツレツ。運動した後は、美味いなあ。

2005年2月7日

 今日も快晴。朝食を終え、ロビーに集合。レンタル(料金は宿泊プランに含まれる)の板と靴を受け取る。ロッジ前に集合し、インストラクターの油井さん(前回のスノーシュートレッキングの時もこの人でした)の指導の下、念入りに準備体操。そしていよいよ板を付ける。普通のスキー板は、つま先と踵(かかと)で靴を押さえつけるのに対し、クロスカントリースキーの場合は、つま先だけ金具に挟み込み踵は浮いている。板は細身で、普通のスキーよりも体勢をを維持するのに神経を使う。また、足の裏付近には鱗(うろこ)のような模様があり、前には滑るけど後ろには滑りにくい構造になっている。

 暫くはテニスコート下の広場を周回し板に慣れる。皆でぐるぐると回っていると、次第に“道”ができてきて“滑る”感覚も味わうことができるようになる。後半は緩い傾斜を滑ってみる。10数年ぶりのスキーだ。最後はちょっとした林間コースを回り午前中はおしまい。お昼休憩。

 午後はいよいよトレッキングコースを回る。1週3キロの中原コース。前半はひたすら下り。踵が浮いているので板を「ハの字」にしようとしてもうまくいかず、普通のスキー板よりも制御が難しい。また、板が細いのでバランスを崩すとすぐにこけてしまう。これは思っていたよりも難しいぞ。

 後半は登り。平地から緩い登りにかけてはクロスカントリースキーの真価が発揮される。板の裏の“鱗”のおかげで足を交互に出していけばスイスイと進んでいく。これは面白い。でも調子に乗っているとバランスを崩してこけてしまう。スノーシューよりも神経を使う分疲れるが、久しぶりにスポーツをしている醍醐味が得られた。

 3キロでは物足りない感じもしたが、初心者コースなので仕方がない(何しろスキー自体が初めてな人も居た)。まあ無事に戻り、恒例の温泉バス。高原ロッジのある海ノ口から佐久方面に下ったところにある灯明の湯へ。昔々、ここが西洋環境開発の持ち物だった頃には無かったであろう、こういった泥臭いサービスがうれしい。

 花暦で晩飯を食べた後、有賀哲夫さんの星座観望会に参加。前回は曇り空だったためスライド上映で終わってしまったが、今日は晴天。しかし風が強い。絶好の耐寒訓練日より。実は今年の秋にアラスカに行く予定で、その時期のフェアバンクスの最低気温が、ちょうど今の八ヶ岳の最低気温と同じくらいなのだ。

 恐らくは−10度前後と思われる気温の中、カメラを押さえて立ち続ける。うーーん、耐えられないこともない、かなあ。遙かなる、オーロラに思いをはせながら、満天の星空を見上げた。やっぱり寒い。

2005年2月8日

 今日も晴天。チェックアウトをすませた後、最後の一歩き、スノーシューで美鈴池を目指す。ここのお散歩コースは別荘の横を通っていて、時折薪ストーブの香りが漂ってくる。こんなすばらしいところで過ごせるなんて、うらやましい。ロッジからたいした距離ではないので1時間もあれば美鈴池に到着する。氷の上に雪が積もり、平らな広場となっている。予想通り、見事な八ヶ岳の眺め。

 お昼ご飯。カートリッジ式のガスバーナーをセットしお湯を沸かし、インスタントのスープを飲む。ちょっとしたキャンプ気分。小さなフライパンでハムを焼き、ロッジで買ったパンに挟み食べる。八ヶ岳を眺めながら、気持だけ、贅沢な昼食。

 帰り道、リスを発見。進行方向を右から左へ横切り、沢を越えてあっという間に駆け抜けていった。前回はカモシカが見られたし、運がよろしいかも。今回の八ヶ岳も、満足して帰路についた。
1px
Photo
高原へいらっしゃいpuffin 高原へいらっしゃい
八ヶ岳高原ヒュッテ。ドラマで少しは有名になったか。
八ヶ岳puffin 八ヶ岳
クロスカントリースキー初体験。今回も、晴天に恵まれました。
星座観望会puffin 星座観望会
このカメラRICOH Caplio R1でオーロラは撮影できるでしょうか。
暖炉のあるバーpuffin 暖炉のあるバー
ちょっと、きどってみました。
先読み 先読み 先読み 先読み candybox counter