OYOYO Web Site
Introduction
 2002年9月に株を始めて3年と3ヶ月、ついに投資資金を倍増させるところまできた。株を始めたころは日経平均がバブル崩壊後の最安値に向かっている時で、3年でここまで盛り返すとは想像もしていなかった。今思えば株を始めるには絶好のタイミングであったような気がする。おそらく同時期に始めた個人投資家のほとんどは日経平均上昇の恩恵にあずかっているでしょうし、中にはITバブルに乗り10倍、20倍の儲けを記録した人も居るでしょう。だから決して資産倍増となった事を自慢しようとは思っていません。右往左往、一喜一憂しながら過ごしてきた、ある一人の弱小投資家から見た日本経済3年間の記録だと思ってくだされば幸いです。
1px 2005年12月記 1px
Daiary 株日記 Part1
1px1px
2002年1px9月puffin株、始めました。
10月puffin日本航空システム誕生
11月puffinソフトバンク、日本のITは沈没か
12月puffin年内に日経平均1万円回復は無理?
2003年1px1月puffin今年こそは・・・・収支トントン。
2月puffinフジタ、40円切っちゃったよ。
3月puffinフジタ、いよいよ決算です。
4月puffin株価のためにも、平和のためにも、戦争終結を願います。
5月puffin戦争終結。でもSARSの影響が・・・。
6月puffin祝!!含み損解消!!。
7月puffin日経平均1万円回復??なにかへん
8月puffin夏が来ました。
9月puffin1周年です。
10月puffin衆議院、かいさーーん。って株に関係あんの?
11月puffin自民辛勝、東京にテロ予告
12月puffin波乱の一年も終わりよければ・・・
2004年1px1月puffin米牛肉の狂牛病騒動続く。
2月puffin吉野屋、牛丼販売停止。
3月puffin年度末です。
4月puffin日経平均、1万2千円載せ。
5月puffin暴落。石油高騰。イラク泥沼。
6月puffinライブドアが近鉄バファローズ買収???
7月puffin参議院選挙
8月puffin暑いね
9月puffinITバブル完全崩壊
10月puffin新潟県中越地震、イラクで日本人殺害
11月puffin
12月puffinスマトラ沖地震(津波)。
2005年1px1月puffin酉年、羽ばたけるか?
2月puffinライブドア、ニッポン放送を買収???
3月puffinライブドア、ニッポン放送を買収完了???
4月puffinライブドア、結局手打ちかよ。
5月puffinフジタ暴落中。
6月puffinフジタ再びの債務放棄。
7月puffin梅雨ですね。
8月puffin衆議院解散。
9月puffin自民党圧勝、日経平均急上昇。
10月puffin千葉ロッテマリーンズ日本一。
11月puffin耐震強度偽造問題。
12月puffin日経平均終値1万5千円突破。祝!資産倍増
1px1px
1pxSeptember 2002
9/5 突然だが、株を始めることにした。以前からEトレード証券に口座を持ち、投資信託に投資していたが、全然儲からないばかりか、日経平均が下がる以上に値を下げている銘柄もある。これでは何のためにプロに任せているのかわからない。完全に嫌気がさしてしまったので、持っていたファンドの半分以上を処分してしまった。どうせ損をするなら自己責任で損をした方があきらめがつく。しかし処分したと言っても出来たお金は30万円弱。株を始めるには実に中途半端な額になってしまった。この先どうなるのだろう。

剰余金295,473円
総額295,473円日経平均9,222円
儲け(9/5比)0円(0%)日経平均(9/5比)0円(0%)
9/6 いよいよ株を始める。以前から狙っていた日本航空9201(9201は銘柄コード)をEトレでチェック。「1,000株282円買い」で約定(注文成立)。生まれて初めて株主となった瞬間だった。なぜ、日本航空?。飛行機好きの私は以前から飛行機関連のホームページを探してうろついていたが、そんなある日、糸山英太郎爺のページにたどり着いた。この人、現在日本航空の最大株主だ。日本航空の現経営陣や、10月に統合予定の日本エアシステムの事をぼろくそに書いている。「今の株価は安すぎる。400円の価値はある」「言い訳は許さん、社長に復配を要求」「年寄りの取締役は去れ」と言いたい放題。実際、自社ビルに呼びつけた日本航空の社長に対してこれらの要求を突きつけている。株式持ち合いで物言わぬ株主が多い中、これはおもしろい。ひょっとしたら本当に400円もあるかも・・・・。よし、この爺に賭けてみよう、と思ったのだ。さて、今後の運用方針。このまま400円までずーーーーーーーと持っていてもおもしろくない。日本航空の過去の上昇局面を探ってみた。確実に儲けられる投資方法がないか・・・・あるはずないが・・・・探してみる。色々考えた末に、「20円高売り、10円安買い」の法則を編み出した。つまり、購入した価格(282円)より20円高くなったら(302円)売り、そこから10円安くなったら(292円)買い戻す。当然売った後に更に値が上がれば上昇局面に乗れなくなるし、買った後に更に下がれば損が増すことになる。が、これから400円に向けて徐々に上昇すると考えれば悪くない戦略ではなかろうか。と、言うわけで、当面302円を目標とすることにした。

日本航空終値285円 x 1,000株 = 285,000円
剰余金12,738円
総額297,738円日経平均9,129円
儲け(9/5比)2,265円(0.76%)日経平均(9/5比)-93円(-0.00%)
9/18 午前中ちらちらと日本航空9201を見ていると、なんだか急騰している。目標の302円をあっさり超えて310円。慌てて売り注文を出そうとすると、「課税区分、源泉分離申告分離を選択して下さい」とある。「これって確か口座を開いたときに(どちらにしたか忘れたけど)登録したはずではないか。今更どちらか決めろって、言うの?」。慌ててインターネットでその意味から調べる。いろいろうんちくはあるが、ようするに「源泉分離は、株式売却代金の1.05%が税額となり申告の必要なし。申告分離は株式売却益の26%が税額となり後で確定申告をする。」事のようだ。仮に302円で売ると、源泉分離の場合は302x1,000x0.0105=3,171円、申告分離の場合は(302-282)x1000x0.26=5,200円が税額となる。断然、源泉分離の方が有利だ。よし、源泉分離で売ろう。と、Eトレに戻ると株価急降下中。結局「1,000株306円売り」で約定となった。まずまず。次は10円安の296円で買うことが目標。でも24日までに買わないと統合記念株主優待が貰えない。どうしよう。

剰余金314,790円
総額314,790円日経平均9,472円
儲け(9/5比)19,317円(6.53%)日経平均(9/5比)250円(2.71%)
9/24 仕掛けておいた日本航空9201の「1,000株296円買い」が約定。今日が最終売買日なので新会社の株主優待になんとかありつける。帰宅してEトレ口座を開いてみてびっくり。高値309円、安値281円の乱気流。もっと安く買えたかと思うと少し悔しい。

日本航空終値295円 x 1,000株 = 295,000円
剰余金18,655円
総額313,655円日経平均9,321円
儲け(9/5比)18,182円(6.15%)日経平均(9/5比)99円(1.07%)
9/25 Eトレの情報画面を見ているとフジタ1806が目に留まった。異常な値下がりをしている。ニュースを見ると「上場廃止に伴い、信用取引解消の投げ売りが入った」と出ている。よくある建設会社の倒産かと思いながらもフジタのホームページを開いてみる。「会社を分割し、9月末現在の現フジタの株主に対して1:0.2の割合で新フジタの株を無償で割り当てる。上場が廃止される現フジタは不動産取り引きに特化。東証2部に上場される新フジタは建設業務に特化。」とある。「新しい株がもらえるの?お得じゃん」とばかりに「5,000株3円買い」を行った。すぐに約定。その後、情報を詳しく見ると「9月末現在の株主(市場での取り引きは9月24日まで)」とある。って事は昨日買わなければ意味がない。ががーーーん。昨日の終値に比べて14円も下がっているのはそのためなのね。全く、素人にも程がある。ただ現フジタだって倒産したわけではない。しかも新フジタの51%の株を持つらしい。って事は以外と有望??、なんて淡い期待を抱いて、とりあえず「4,000株3円売り」と「1,000株5円売り」を入れておいた。

ACリアルエステート終値2円 x 5,000株 = 10,000円
日本航空9/24終値295円 x 1,000株 = 295,000円
剰余金2,920円
総額307,920円日経平均9,165円
儲け(9/5比)12,447円(4.21%)日経平均(9/5比)-57円(-0.61%)
9/30 フジタ1806「4,000株3円売り」約定。これで残りは1,000株。まあこれくらいならこのまま上場廃止になっても記念に受け取ってやってもいいか。「1,000株5円売り」はこのまま継続。日経平均との勝負は3倍差で圧勝。まずは1勝だ。

ACリアルエステート終値3円 x 1,000株 = 3,000円
日本航空9/24終値295円 x 1,000株 = 295,000円
剰余金14,185円
総額312,185円日経平均9,383円
儲け(9/5比)16,712円(5.65%)日経平均(9/5比)161円(1.74%)
1px1px
1pxOctober 2002
10/1 ACリアルエステート(旧フジタ)1806に「4,000株2円買い」を仕掛けて仕事に出た。ここ数日2円から3円の間で上下しているので「2円買い、3円売り」の博打をしようと考えたのだ。昼前にはEトレから約定のメールが来た。しかも2通も。「え、ひょっとして5円売りも決まったの?」とドキドキしてメールを読むと、「2,000株2円買い」が2回来ている。そうか、「4,000株買い」が一発で決まらなかったって事か。でもこれって取り引き手数料はどうなるの?。こんな超小口取り引きで2回も手数料を取られたら元が取れなくなってしまう。帰宅して、Eトレの口座を開く。手数料はちゃんと1回分のみだった。だが1806の株価が1円まで落ちていたのを見てがっくし。3円売りで儲けるもくろみが2円売りも怪しくなっている。日本航空システム9205が本日上場。朝、市場が開く前に3本気配を見ると、気配値が350円前後になっている。日本航空の終値から比べると50円以上の高値、5万円の儲けか!!、とドキドキしたが9時になると同時に290円台の普通の取り引きになっていた。わけわからん。それでも終値310円はまずまず。夜のニュースに出演した社長さんも「復配を目指す」と言っていたし、明日も上昇かぁ。

(フジタ改め)
ACリアルエステート
終値1円 x 5,000株 = 5,000円
(日本航空改め)
日本航空システム
終値310円 x 1,000株 = 310,000円
剰余金5,450円
総額320,450円日経平均9,162円
儲け(9/30比)8,265円(2.64%)日経平均(9/30比)-221円(-2.35%)
10/2 とりあえず、ACリアルエステート1806を「5,000株3円売り」にしておく。yahoo掲示板の「上場廃止までには5円買いもあり得る」と言う誰かの言葉を信じて12月まで我慢。

ACリアルエステート終値1円 x 5,000株 = 5,000円
日本航空システム終値301円 x 1,000株 = 301,000円
剰余金5,450円
総額311,450円日経平均9,049円
儲け(9/30比)-735円(-0.23%)日経平均(9/30比)-334円(-3.55%)
10/3 日経平均、終値で9000円割れ。残っていた投資信託も全て売りに出した。これで私の資産運用は株式のみ。日本航空システム9205も初日に高値を付けた後は続落。やはり上場初日の賑わっているうちに売った方が賢い?

ACリアルエステート終値1円 x 5,000株 = 5,000円
日本航空システム終値299円 x 1,000株 = 299,000円
剰余金5,450円
総額311,450円日経平均8,936円
儲け(9/30比)-735円(-0.23%)日経平均(9/30比)-447円(-4.76%)
10/4 昨日処分した投資信託がもう買付余力に反映されていた。これで軍資金、141,506円追加。早速新たな投資先を物色。Eトレの情報画面で15万円以下で購入できる銘柄を探す。なんとなく、優待銘柄に目が行きキユーピー2809を「100株1,020円買い」した。株主優待(1,000円相当の自社製品)と配当(1株6円の予想)が11月末だから、合わせて1,600円。このまま株価が上がらなくても・・・・下がらないでね・・・・手数料分はすぐに元が取れる。さあ今日からマヨラーだ。ちなみにキーピーはキーピーじゃないって、今日初めて知りました。


ACリアルエステート終値1円 x 5,000株 = 5,000円
日本航空システム終値300円 x 1,000株 = 300,000円
キユーピー終値1,030円 x 100株 = 103,000円
剰余金44,221円
総額452,221円日経平均9,027円
儲け(9/30比)-1,470円(-0.32%)日経平均(9/30比)-356円(-3.79%)
10/7 日経平均の終値が再び9,000円を割り総崩れ。ACリアルエステート1806だけが東証値上がりランキング1位。と、言っても瞬間風速の1円高だけどね。ACリアルエステートは「5,000株2円売り」に変更しておく。

ACリアルエステート終値2円 x 5,000株 = 10,000円
日本航空システム終値294円 x 1,000株 = 294,000円
キユーピー終値986円 x 100株 = 98,600円
剰余金95,336円
総額497,936円日経平均8,688円
儲け(9/30比)-6,870円(-1.36%)日経平均(9/30比)-695円(-7.41%)
10/9 日経平均、8,500円割れ(終値8,539円)。私の保有する銘柄も全面安。ついに株を初めて以来の含み益が無くなってしまった。

ACリアルエステート終値1円 x 5,000株 = 5,000円
日本航空システム終値287円 x 1,000株 = 287,000円
キユーピー終値993円 x 100株 = 99,300円
剰余金95,336円
総額486,636円日経平均8,539円
儲け(9/30比)-18,170円(-3.60%)日経平均(9/30比)-844円(-8.99%)
10/10 日経平均、8,300円割れ(終値8,439円)。日本航空システム9205が下げ止まらず。新たにカゴメ2811を「100株877円買い」。ここも値上がり益より配当(1株10円予定)と株主優待(半期に1,000円相当の自社製品)狙い。しかしこんな小口ばかり買っていると取り引き手数料だけでかなりの負担になる。投資効率が悪いが、リスク分散も考えなければならないので難しいところ。

ACリアルエステート終値1円 x 5,000株 = 5,000円
日本航空システム終値284円 x 1,000株 = 284,000円
キユーピー終値1,012円 x 100株 = 101,200円
カゴメ終値890円 x 100株 = 89,000円
剰余金6,901円
総額486,101円日経平均8,439円
儲け(9/30比)-18,705円(-3.71%)日経平均(9/30比)-944円(-10.06%)
10/15 日本航空システム9205「1,000株292円売り」。バリ島の事件もあり、当分300円乗せは無いと見て、この辺りで仕切り直すことにした。296円で買ったので今回の取り引きは損を出したが、2回の売買では10,781円の利益。当初の「20円高売り10円安買い」からは全く離れている。しかし終値は294円。売り急ぎすぎたか。

ACリアルエステート終値1円 x 5,000株 = 5,000円
キユーピー終値1,007円 x 100株 = 100,700円
カゴメ終値896円 x 100株 = 89,600円
剰余金295,100円
総額489,500円日経平均8,836円
儲け(9/30比)-15,306円(-3.03%)日経平均(9/30比)-547円(-5.83%)
10/16 石川島播磨重工業7013「2,000株146円買い」「2,000株146円売り」。浮気してIHIなんぞ買っちゃってるうちに日本航空システム9205が値下がりしていたので、慌てて買い戻す。手数料1,470円分無駄なお金を使ってしまった。なんだかアホなことばかりしている。素人がデイトレ紛いの事をやってもしょうがないし、それほどの資金もない。もう少しじっくり構える事を考えなければ。

ACリアルエステート終値1円 x 5,000株 = 5,000円
キユーピー終値1,018円 x 100株 = 101,800円
カゴメ終値900円 x 100株 = 90,000円
日本航空システム終値285円 x 1,000株 = 285,000円
剰余金7,895円
総額489,695円日経平均8,848円
儲け(9/30比)-15,111円(-2.99%)日経平均(9/30比)-535円(-5.70%)
10/17 日本航空システム9205が下げ止まらず。日経平均にも負けてしまった。糸山爺さんなんとかしてくれ。カゴメ2811が上昇中。そろそろ売り時か。

ACリアルエステート終値1円 x 5,000株 = 5,000円
キユーピー終値1,015円 x 100株 = 101,500円
カゴメ終値912円 x 100株 = 91,200円
日本航空システム終値274円 x 1,000株 = 274,000円
剰余金7,895円
総額479,595円日経平均8,959円
儲け(9/30比)-25,211円(-4.99%)日経平均(9/30比)-424円(-4.52%)
10/18 カゴメ2811「100株918円売り」。ACリアルエステート1806「5,000株1円売り」。カゴメが程々に利益を出したので処分。ついにACリアルエステートを処分。あとは海路の日和(日航が上がる)待ちか。

キユーピー終値1,003円 x 100株 = 100,300円
日本航空システム終値283円 x 1,000株 = 283,000円
剰余金102,262円
総額485,562円日経平均9,086円
儲け(9/30比)-19,244(-3.81%)日経平均(9/30比)-297円(-3.17%)
10/21 アルテック9972「200株475円買い」。全く知らない会社ですが、残ったお金でちょうど買えたので買ってしまいました。まあ無理矢理理由をつければ、業績が上がっている割には株価が低め、11月に配当(1株14円)予定がある、ってところか。プラスチック加工機械など特殊な分野ではかなり有名な企業のようです。日経平均終値、再び9,000円割れ。市場全体が良くならなければ個別銘柄の上昇にも弾みがつかない。

キユーピー終値1,017円 x 100株 = 101,700円
日本航空システム終値278円 x 1,000株 = 278,000円
アルテック終値475円 x 200株 = 95,000円
剰余金6,527円
総額481,227円日経平均8,978円
儲け(9/30比)-23,579(-4.67%)日経平均(9/30比)-405円(-4.32%)
10/22 日経平均に対して1.7%差でリード。しかし日経平均が下がり続けているだけなのであまりうれしくない。保有3銘柄、すべて含み損発生。

キユーピー終値1,010円 x 100株 = 101,000円
日本航空システム終値274円 x 1,000株 = 274,000円
アルテック終値473円 x 200株 = 94,600円
剰余金6,527円
総額476,127円日経平均8,689円
儲け(9/30比)-28,679(-5.68%)日経平均(9/30比)-694円(-7.40%)
10/25 日本航空システム9205大幅安。これで戦争でも起こればどこまで下がるのだろうか。再び日経平均に逆転される。

キユーピー終値1,005円 x 100株 = 100,500円
日本航空システム終値261円 x 1,000株 = 261,000円
アルテック終値470円 x 200株 = 94,000円
剰余金6,527円
総額462,027円日経平均8,614円
儲け(9/30比)-42,779(-8.47%)日経平均(9/30比)-769円(-8.20%)
10/28 日本航空システム9205「1,000株261円売り」。持っていても当分上がりそうにないので損切り。最初の取引から通算すると約1万5千円の損。しかし終値は269円まで戻っていた。最悪のタイミングで売ってしまった。フジタ1725「2,000株63円買い」。ついに建設株なんぞに手を出してしまった。

キユーピー終値1,026円 x 100株 = 102,600円
アルテック終値483円 x 200株 = 96,600円
フジタ終値63円 x 2,000株 = 126,000円
剰余金140,057円
総額465,257円日経平均8,757円
儲け(9/30比)-39,549(-7.83%)日経平均(9/30比)-626円(-6.67%)
10/31 昨日の平蔵さんの発表も効果無く、日経平均続落。私の資産も続落。さて、10月の日経平均との勝負は、わずか0.1%差ながら勝利。なんだかなあ。今月は日本航空システム9205に振り回された。しかし今日も最安値を更新しているので、持ち続けていれば損失が拡大していただろう。フジタ1725が大化けすることを期待。ヤフー掲示板の怪しい情報を信じて買ってしまったのだが、どうなることやら。

キユーピー終値1,001円 x 100株 = 100,100円
アルテック終値476円 x 200株 = 95,200円
フジタ終値65円 x 2,000株 = 130,000円
剰余金140,057円
総額465,357円日経平均8,640円
儲け(9/5比)-22,737(-4.66%)日経平均(9/5比)-582円(-6.32%)
儲け(9/30比)-39,449(-7.82%)日経平均(9/30比)-743円(-7.92%)
1px1px
1pxNovember 2002
11/1 さて、11月となりました。いきなりソフトバンク9884「100株932円買い」。この株の特徴は、日経平均に完璧に連動していること。ここらで少し日経平均も反転するかなと期待し、成り行き買いを入れてみた。ねらいどおり、日経平均は上がったが、ソフトバンクは下がってしまった。なんでやろう。さい先の悪い出だし。

キユーピー終値1,010円 x 100株 = 101,000円
アルテック終値473円 x 200株 = 94,600円
フジタ終値63円 x 2,000株 = 126,000円
ソフトバンク終値927円 x 100株 = 92,700円
剰余金46,122円
総額460,422円日経平均8,685円
儲け(10/31比)-4,935(-1.59%)日経平均(10/31比)45円(0.52%)
11/5 ソフトバンク9884「100株957円売り」。952円で指し値売りをしていたらちょっと高値で売れた。得した気分。と思っていたら997円まで上げてしまった。才能無いなあ、株、辞めた方がいいかなあ。日経平均は9,000円に迫る勢い。完全に乗り遅れてしまった。

キユーピー終値1,015円 x 100株 = 101,500円
アルテック終値483円 x 200株 = 96,600円
フジタ終値63円 x 2,000株 = 126,000円
剰余金141,087円
総額465,187円日経平均8,937円
儲け(10/31比)-170(-0.04%)日経平均(10/31比)297円(3.43%)
11/6 ソフトバンク9884成り行きで「100株1,007円買い」約定。すぐさま「100株1,027円売り」。手数料を引いて530円のもうけ。アルテック9972「200株485円売り」が100株だけ約定してしまった。このまま終わると手数料がもったいないので484円に下げて、結局「200株484.5円売り」となる。430円のもうけ。焼け石に水ったあこのことやね。栗田工業6370「100株1,070円買い」。昔々、St.GIGAなる衛星ラジオ放送が健在だった頃、スポンサーになっていた奇特な会社。でもその感覚好きです。フジタ1725「1,000株61円買い」。実質子会社の藤和不動産が持ち直した割に冴えない展開。今日も日経平均に置いて行かれる。今月は負けを覚悟。

キユーピー終値994円 x 100株 = 99,400円
フジタ終値62円 x 3,000株 = 186,000円
栗田工業終値1,066円 x 100株 = 106,600円
剰余金68,312円
総額460,312円日経平均8,953円
儲け(10/31比)-5,045(-1.09%)日経平均(10/31比)313円(3.62%)
11/14 更新し忘れたけど、11日に「フジタ1,000株55円買い」。で、今日の終値はは49円。フジタだけで約5万円の含み損。売るにも売れず、買い足す金も無し。当分静観するしかない。

キユーピー終値990円 x 100株 = 99,000円
フジタ終値49円 x 4,000株 = 196,000円
栗田工業終値1,064円 x 100株 = 106,400円
剰余金12,577円
総額366,977円日経平均8,303円
儲け(10/31比)-51,380(-11.05%)日経平均(10/31比)-337円(3.91%)
11/20 剰余金もないし、模様眺めの日々が続く。含み損は増すばかり。どーんと補正予算、出してくれ。ただいまeワラントの勉強中。ソフトバンク9884が上場来最安値の827円を付けた後、昨日今日とストップ高。どうなってるの。

キユーピー終値994円 x 100株 = 99,400円
フジタ終値49円 x 4,000株 = 196,000円
栗田工業終値1,041円 x 100株 = 104,100円
剰余金12,577円
総額412,077円日経平均8,459円
儲け(10/31比)-53,280(-11.45%)日経平均(10/31比)-181円(-2.10%)
11/25 栗田工業6370「100株1,099円売り」。ちびちび儲けて(カゴメ、アルテック、ソフトバンク、栗田工業)でっかく損(フジタ)してる。本日付けでキユーピー2809の権利確定。とりあえず、配当と株主優待はゲット。

キユーピー終値1,000円 x 100株 = 100,000円
フジタ終値54円 x 4,000株 = 216,000円
剰余金121,742円
総額437,742円日経平均8,944円
儲け(10/31比)-27,615(-5.94%)日経平均(10/31比)304円(3.51%)
11/26 日本デジタル研究所6935「100株770円買い」。ここの本社ビルはよくテレビドラマに使われる。収益もいいし、潰れることは無いでしょう。キユーピー2809がいわゆる権利落ちで下落。

キユーピー終値978円 x 100株 = 97,800円
フジタ終値52円 x 4,000株 = 208,000円
日本デジタル研究所終値750円 x 100株 = 75,000円
剰余金44,007円
総額424,807円日経平均8,823円
儲け(10/31比)-40,550(-8.72%)日経平均(10/31比)183円(2.11%)
11/27 日本航空システム9205から統合記念株主優待券が届いた。国内線が片道50%割引になる券が2枚。使おうか、売ろうか思案中。フジタ1725「1,000株57円売り」約定。もう少し安く買い直して買い付け平均額を下げるもくろみ。日本ライトン2703「100株435円買い」。親会社が台湾にあるLEDメーカーです。12月に配当10円と、株主優待制度として2,500円相当の商品券が予定されている。大盤振る舞いな会社ですなあ。

キユーピー終値985円 x 100株 = 98,500円
フジタ終値53円 x 3,000株 = 159,000円
日本デジタル研究所終値765円 x 100株 = 76,500円
日本ライトン終値431円 x 100株 = 43,100円
剰余金56,037円
総額433,137円日経平均8,875円
儲け(10/31比)-32,220(-6.93%)日経平均(10/31比)235円(2.71%)

日本航空システム統合記念株主優待券
11/28 日経平均、9,000円台回復。完全に乗り遅れ。eトレード証券からすごいメールが届いた。100株で30%を越えたってことは昨日の出来高は300株以下。店頭銘柄なら僕でも株価操作が出来る?

キユーピー終値963円 x 100株 = 96,300円
フジタ終値52円 x 3,000株 = 156,000円
日本デジタル研究所終値785円 x 100株 = 78,500円
日本ライトン終値444円 x 100株 = 44,400円
剰余金56,037円
総額431,237円日経平均9,167円
儲け(10/31比)-34,120(-7.34%)日経平均(10/31比)536円(6.20%)

昨日のお取引について
11/28 日本航空システム9205から来年のカレンダーが届いた。ださい。11月の取引おしまい。日経平均との勝負、今月はぼろ負け。月別では2勝1敗だけど総合では完敗。ソフトバンクは上場来最安値を付けた後、外国の証券会社が「HOLD」から「BUY」に投資判断を引き上げたのをきっかけに高騰。持ち続けていれば黒字だったのに。

キユーピー終値980円 x 100株 = 98,000円
フジタ終値52円 x 3,000株 = 156,000円
日本デジタル研究所終値804円 x 100株 = 80,400円
日本ライトン終値444円 x 100株 = 44,400円
剰余金56,037円
総額434,837円日経平均9,215円
儲け(累積)-53,257(-10.92%)日経平均(9/5比)-7円(-0.08%)
儲け(10/31比)-30,520(-6.56%)日経平均(10/31比)575円(6.65%)
1px1px
1pxDecember 2002
12/2 12月は、フジタ1725「1,000株50円買い」からスタート。日本航空システム9205の株主優待券がYahoo!オークションで12,000円で売れた。一応株のもうけなので数値を調整させていただきます。よって、今月は大幅黒字スタート。ちょっとずるい?

キユーピー終値981円 x 100株 = 98,100円
フジタ終値51円 x 4,000株 = 204,000円
日本デジタル研究所終値804円 x 100株 = 80,400円
日本ライトン終値450円 x 100株 = 45,000円
剰余金5,303円
総額432,803円日経平均9,174円
儲け(11/28比)9,966(2.35%)日経平均(10/31比)-41円(-0.45%)
12/6 税制変更で含み益の多い銘柄は年内に売却しなければならない。これから年末にかけて全国のタンス株券が売りに出され、ますます株価下落、かな。キユーピー2809が売られ続けてついに含み損が1万円となった。すでに売却損がたまっているので年内はこのまま放っておく事にした。

キユーピー終値920円 x 100株 = 92,000円
フジタ終値51円 x 4,000株 = 204,000円
日本デジタル研究所終値778円 x 100株 = 77,800円
日本ライトン終値448円 x 100株 = 44,800円
剰余金5,303円
総額423,903円日経平均8,863円
儲け(11/28比)1,066(0.25%)日経平均(10/31比)-352円(-3.82%)
12/9 日本ライトン2703「100株465円売り」。

キユーピー終値920円 x 100株 = 92,000円
フジタ終値50円 x 4,000株 = 200,000円
日本デジタル研究所終値765円 x 100株 = 76,500円
剰余金51,068円
総額419,568円日経平均8,828円
儲け(11/28比)-3,269(0.78%)日経平均(10/31比)-387円(-4.20%)
12/11 タチエス7239「100株423円買い」。自動車シート大手。トヨタ、日産が好調な中、なぜか年初来安値を更新して下げ続けている。儲かっていないわけではないので買ってみた。

キユーピー終値926円 x 100株 = 92,000円
フジタ終値50円 x 4,000株 = 200,000円
日本デジタル研究所終値761円 x 100株 = 76,100円
タチエス終値425円 x 100株 = 42,500円
剰余金8,033円
総額419,233円日経平均8,727円
儲け(11/28比)-3,604(0.86%)日経平均(10/31比)-488円(-5.30%)
12/20 連日の株価下落で含み損を抱え込んでしまい、全く動きがとれなくなってしまった。更新をサボっていたわけではない。タチエス7239は底値で拾えたようで、何とか買値を維持している。年が明ければ期待できそうだ。

キユーピー終値886円 x 100株 = 88,600円
フジタ終値48円 x 4,000株 = 192,000円
日本デジタル研究所終値727円 x 100株 = 72,700円
タチエス終値443円 x 100株 = 44,300円
剰余金8,033円
総額405,633円日経平均8,406円
儲け(11/28比)-17,204(-4.07%)日経平均(10/31比)-809円(-8.78%)
12/30 大納会。1万円はおろか、9,000円も遙か彼方。私の株も大暴落。日経平均には勝ったものの(月別で3勝1敗)、今年一年では大きく負け越し。株を始めて4ヶ月、投資資金の6分の1を失ってしまいました。最大の敗因は旧ACリアルエステートに始まるフジタ1725に対する投資戦略の失敗。そもそも勘違いからスタートし、ナンピン買いのタイミングにも失敗。どんどん損失をふくらませながら、ずるずると来てしまった。また短期売買が多く、勝率はいいのだが儲けが少ない、負けたときの損失が多い。来年は少し腰を落ち着けて挑むとしよう。

キユーピー終値940円 x 100株 = 94,000円
フジタ終値45円 x 4,000株 = 180,000円
日本デジタル研究所終値745円 x 100株 = 74,500円
タチエス終値426円 x 100株 = 42,600円
剰余金8,033円
総額399,133円日経平均8,578円
儲け(累積)-76,961(-16.17%)日経平均(9/5比)-644円(-6.99%)
儲け(11/28比)-23,704(-5.61%)日経平均(10/31比)-637円(-6.92%)
1px1px
1pxJanuary 2004
1/6 ま、去年のことは無かったことにして、気分一新、がんばりましょう・・・ ( 、なんて言いながら昨年末の計算に間違いを発見、数値とコメントを編集しました ) 。大方の経済予想を見ると、今年は去年以上のデフレ、景気悪化が見込まれている。今年の目標は、収支トントンって事で勘弁してください。

キユーピー終値944円 x 100株 = 94,400円
フジタ終値45円 x 4,000株 = 180,000円
日本デジタル研究所終値760円 x 100株 = 76,000円
タチエス終値420円 x 100株 = 42,000円
剰余金8,033円
総額400,433円日経平均8,713円
儲け(12/30比)1,300円(0.32%)日経平均(12/30比)134円(1.57%)
1/15 久々の取引。タチエス7239「100株458円売り」。他の所有銘柄は相変わらず下がり続けている。

キユーピー終値925円 x 100株 = 92,500円
フジタ終値43円 x 4,000株 = 172,000円
日本デジタル研究所終値714円 x 100株 = 71,400円
剰余金52,804円
総額388,704円日経平均8,611円
儲け(12/30比)-10,429円(-2.62%)日経平均(12/30比)33円(0.38%)
1/16 フジタ1725「1,000株41円買い」。これで予算の半分以上をフジタに投資したことになる。額面割れの会社にこんなに入れ込んでる私っていったい。

キユーピー終値920円 x 100株 = 92,000円
フジタ終値41円 x 5,000株 = 205,000円
日本デジタル研究所終値724円 x 100株 = 72,400円
剰余金11,069円
総額380,469円日経平均8,609円
儲け(12/30比)-18,664円(-4.68%)日経平均(12/30比)31円(0.36%)
1/17 フジタ1725「1,000株43円売り」。手数料を引いて、530円の儲け。あ、税金引いてない。

キユーピー終値910円 x 100株 = 91,000円
フジタ終値44円 x 4,000株 = 176,000円
日本デジタル研究所終値730円 x 100株 = 73,000円
剰余金53,334円
総額393,334円日経平均8,690円
儲け(12/30比)-5,799円(-1.46%)日経平均(12/30比)112円(1.30%)
1/27 フジタ1725「1,000株41円買い」。キユーピー2809の含み損が1万3千円。日本デジタル研究所6935の含み損が約2千円。

キユーピー終値889円 x 100株 = 88,900円
フジタ終値42円 x 5,000株 = 210,000円
日本デジタル研究所終値753円 x 100株 = 75,300円
剰余金11,599円
総額385,799円日経平均8,609円
儲け(12/30比)-13,334円(-3.35%)日経平均(12/30比)31円(0.36%)
1/31 1月分、まとめ。今月も続落。スタートからの損失が投資額の20%を越えた。

キユーピー終値870円 x 100株 = 87,000円
フジタ終値41円 x 5,000株 = 205,000円
日本デジタル研究所終値715円 x 100株 = 71,500円
剰余金11,599円
総額375,099円日経平均8,339円
儲け(12/30比)-24,034円(-6.03%)日経平均(12/30比)-239円(-2.79%)
儲け(スタート比)-100,995円(-21.22%)日経平均(スタート比)-883円(-9.58%)
1px1px
1pxFebruary 2003
2/7 キユーピーから株主総会の案内が来た。行ってみようかな。

キユーピー終値883円 x 100株 = 88,300円
フジタ終値38円 x 5,000株 = 190,000円
日本デジタル研究所終値767円 x 100株 = 76,700円
剰余金11,893円
総額366,893円日経平均8,448円
儲け(先月末比)-8,206円(-2.19%)日経平均(先月末比)109円(1.30%)
2/12 日本デジタル研究所「100株790円売り」。やっと利益が出るところまで戻ったので売っちゃった。後はフジタ1725と心中です。

キユーピー終値885円 x 100株 = 88,500円
フジタ終値38円 x 5,000株 = 190,000円
剰余金90,089円
総額368,589円日経平均8,664円
儲け(先月末比)-6,510円(-1.74%)日経平均(先月末比)325円(3.89%)
2/20 フジタ1725「1,000株43円売り」。よくわからないがフジタが値を戻している。でもキユーピー2809は下がり続けている。今日、株主総会なんだけどね。ああ、そうかい・・・と、オヤジギャグでも言って誤魔化したくなる。

キユーピー終値871円 x 100株 = 87,100円
フジタ終値42円 x 4,000株 = 168,000円
剰余金132,423円
総額387,523円日経平均8,650円
儲け(先月末比)12,424円(3.31%)日経平均(先月末比)311円(3.72%)
2/24 キユーピー2809から配当と株主優待品が相次いで届いた。配当って、証券会社の口座に勝手に振り込まれるのかと思っていたら、振替用紙で送られてくるんですね。面倒くさい。優待品は「1,000円相当」らしいが結構いいものが詰まっていた。合格。にしても株価は下がり続けている。
 *)配当金480円分の計算調整実施


キユーピー終値865円 x 100株 = 86,500円
フジタ終値45円 x 4,000株 = 180,000円
剰余金132,423円
総額387,523円日経平均8,564円
儲け(先月末比)24,304円(6.48%)日経平均(先月末比)225円(2.69%)
2/27 カゴメ2811「100株840円買い」。キユーピーの優待に味をしめてしまった。こんなんでいいのか。

キユーピー終値853円 x 100株 = 85,300円
フジタ終値41円 x 4,000株 = 164,000円
カゴメ終値839円 x 100株 = 83,900円
剰余金47,688円
総額380,888円日経平均8,359円
儲け(先月末比)6,269円(1.43%)日経平均(先月末比)20円(0.23%)
2/28 2月分、まとめ。キユーピー2089が下がり続けているが、フジタ1725が持ち直した分、儲けとなった。また優待品が届き、株の別な楽しみも味わえた。しかし日本デジタル研究所6935は早く手放しすぎた。その後高値で安定している。難しいなあ。

キユーピー終値849円 x 100株 = 84,900円
フジタ終値42円 x 4,000株 = 168,000円
カゴメ終値865円 x 100株 = 86,500円
剰余金47,688円
総額387,088円日経平均8,363円
儲け(スタート比)-88,526円(-18.62%)日経平均(スタート比)-859円(-9.32%)
儲け(昨年末比)-11,565円(-2.91%)日経平均(昨年末比)-215円(-2.51%)
儲け(先月末比)12,469円(3.32%)日経平均(先月末比)24円(0.28%)
1px1px
1pxMarch 2003
3/3 フジタ1725「1,000株41円買い」。また今月も細々と利食い売りをねらう。日経平均は大きく上げてスタートした。

キユーピー終値835円 x 100株 = 83,500円
フジタ終値41円 x 5,000株 = 205,000円
カゴメ終値873円 x 100株 = 87,300円
剰余金5,953円
総額382,753円日経平均8,490円
儲け(先月末比)-4,335円(-1.12%)日経平均(先月末比)127円(1.51%)
3/5 カゴメ2811「100株890円売り」。あまり売りたくなかったがフジタ1725の値下がりに対応するために売り。1週間で丁度50円高。

キユーピー終値847円 x 100株 = 84,700円
フジタ終値39円 x 5,000株 = 195,000円
剰余金93,699円
総額373,399円日経平均8,472円
儲け(先月末比)-13,689円(-3.54%)日経平均(先月末比)109円(1.30%)
3/6 フジタ1725「1,000株39円買い」。今月は何処まで下がるのだろうか。フジタ1725「700株41円売り」。1,000株売り注文を出していたら中途半端に約定。1株でも約定すれば手数料は同じなので、今日1日で70円の損と300株のフジタ株が残る。キユーピー2809が19円高。何かあったの?

キユーピー終値866円 x 100株 = 86,600円
フジタ終値41円 x 5,300株 = 217,300円
剰余金82,448円
総額386,348円日経平均8,369円
儲け(先月末比)-740円(-0.20%)日経平均(先月末比)6円(0.07%)
3/7 フジタ1725「1,000株39円買い」。日経平均がバブル崩壊後の最安値を更新。

キユーピー終値860円 x 100株 = 86,000円
フジタ終値40円 x 6,300株 = 252,000円
剰余金42,713円
総額380,713円日経平均8,144円
儲け(先月末比)-6,375円(-1.65%)日経平均(先月末比)-219円(-2.62%)
3/18 フジタ1725「1,300株41円売り」。中途半端な手持ちをなんとか処分。日経平均は8,000円割れのまま。

キユーピー終値851円 x 100株 = 85,100円
フジタ終値41円 x 5,000株 = 205,000円
剰余金95,278円
総額385,378円日経平均7,954円
儲け(先月末比)-1,710円(-0.45%)日経平均(先月末比)-409円(-4.90%)
3/31 3月のまとめ。8千円台を回復していた日経平均もだらだらと下げ、3月は8千円割れて終わってしまった。キユーピー2809が、一時900円を越えるほど値を戻す。

キユーピー終値895円 x 100株 = 89,500円
フジタ終値42円 x 5,000株 = 210,000円
剰余金95,278円
総額394,778円日経平均7,972円
儲け(スタート比)-80,836(-17.00%)日経平均(スタート比)-1,250円(-13.56%)
儲け(昨年末比)-3,875(-0.98%)日経平均(昨年末比)-606円(-7.07%)
儲け(先月末比)7,690円(1.98%)日経平均(先月末比)-391円(-4.68%)
1px1px
1pxApril 2003
4/3 東陽テクニカ8151「100株789円買い」。ただいま年初来安値を更新中の銘柄です。ただし、財務内容は全く問題ないので、9月の決算に向けて値上がりを期待。

キユーピー終値928円 x 100株 = 92,800円
フジタ終値41円 x 5,000株 = 205,000円
東陽テクニカ終値784円 x 100株 = 78,400円
剰余金15,644円
総額391,844円日経平均8,017円
儲け(先月末比)-2,934円(-0.75%)日経平均(先月末比)45円(0.56%)
4/21 フジタ1725「1,000株43円売り」。小銭稼ぎ銘柄です。今日決算発表の東陽テクニカ8151が好調。あまり良い数字ではなかったが、株価は急激に上げている。

キユーピー終値974円 x 100株 = 97,400円
フジタ終値41円 x 4,000株 = 164,000円
東陽テクニカ終値875円 x 100株 = 87,500円
剰余金57,909円
総額406,809円日経平均7,969円
儲け(先月末比)12,031円(3.04%)日経平均(先月末比)-3円(-0.04%)
4/23 フジタ1725「400株40円買い」。1,000株注文出していたらこれだけ約定。そして注文失効。ちゃんと25日までの期日指定をしていたのに、どうやら一部でも約定するとその日で終わってしまうらしい。困ったなあ。

キユーピー終値943円 x 100株 = 94,300円
フジタ終値41円 x 4,400株 = 180,400円
東陽テクニカ終値862円 x 100株 = 86,200円
剰余金41,174円
総額402,074円日経平均7,739円
儲け(先月末比)7,296(1.84%)日経平均(先月末比)-233円(-2.93%)
4/28 フジタ1725「700株40円買い、300株41円買い」。40円、1,000株買いが、700株だけ約定してしまったので、引け際に値を上げて1,000株約定させた。

キユーピー終値945円 x 100株 = 94,500円
フジタ終値41円 x 5,400株 = 221,400円
東陽テクニカ終値914円 x 100株 = 91,400円
剰余金139円
総額407,439円日経平均7,607円
儲け(先月末比)12,661円(3.20%)日経平均(先月末比)-365円(-4.58%)
4/30 4月のまとめ。東陽テクニカ8151が予想を遙かに上回る好調で、今月は好成績。対して日経平均は暴落。スタート(02年9月)からの騰落率で、約半年ぶりに日経平均を上回った。

キユーピー終値960円 x 100株 = 96,000円
フジタ終値41円 x 5,400株 = 221,400円
東陽テクニカ終値917円 x 100株 = 91,700円
剰余金139円
総額409,239円日経平均7,831円
儲け(スタート比)-66,375円(-13.96%)日経平均(スタート比)-1,391円(-15.09%)
儲け(昨年末比)10,586円(2.65%)日経平均(昨年末比)-747円(-8.71%)
儲け(先月末比)14,461円(3.66%)日経平均(先月末比)-141円(-1.77%)


成績グラフ

成績(儲け)と日経平均のスタート時を0%とし、上昇(下降率)を示したもの。
グラフ
1px1px
1pxMay 2003
5/7 フジタ1725「1,400株43円売り」。相変わらず数円の値幅で確実に上下を繰り返している。今年に入って6回の売買で4,345円の儲け。

キユーピー終値919円 x 100株 = 91,900円
フジタ終値43円 x 4,000株 = 172,000円
東陽テクニカ終値960円 x 100株 = 96,000円
剰余金59,604円
総額419,504円日経平均8,109円
儲け(先月末比)10,265円(2.50%)日経平均(先月末比)278円(3.54%)
5/9 東陽テクニカ8151「100株975円売り」。利益17,130円。銘柄別で、過去最高の儲け。でも次の投資先が見つからない。

キユーピー終値949円 x 100株 = 94,900円
フジタ終値40円 x 4,000株 = 160,000円
剰余金155,175円
総額410,075円日経平均8,152円
儲け(先月末比)836円(0.20%)日経平均(先月末比)321円(4.09%)
5/12 日東紡績3110「1,000株103円買い」。新しい銘柄、業種に進出。東陽テクニカ8151と同じく、低位好業績銘柄ねらい。二匹目のドジョウになりますでしょうか。日経平均は政府のてこ入れ策発表で8,000円台を余裕でキープ。今月は勝てないね。

キユーピー終値941円 x 100株 = 94,100円
フジタ終値41円 x 4,000株 = 164,000円
日東紡績終値105円 x 1,000株 = 105,000円
剰余金52,634円
総額415,734円日経平均8,221円
儲け(先月末比)6495円(1.58%)日経平均(先月末比)390円(4.98%)
5/26 フジタ1725「1,000株50円売り」。何があったのか全く不明だが、フジタが突然50円台まで回復した。長く続くような気がしないので、1,000株ほど、取り崩しておいた。日東紡績2310も15%の値上がり。

キユーピー終値971円 x 100株 = 97,100円
フジタ終値50円 x 3,000株 = 150,000円
日東紡績終値119円 x 1,000株 = 119,000円
剰余金101,731円
総額467,831円日経平均8,227円
儲け(先月末比)58,592円(14.32%)日経平均(先月末比)396円(5.06%)
5/28 キユーピー2809「100株980円売り」。デンソー6902「100株1,655円買い」。キユーピーは、買値(1,020円)まで戻ることは当分無いと思い、ここらで損きり。デンソーは、好業績の割に安値圏にあるので買ってみました。ただし、既に高い水準にあるのが気になるが。朝のテレビの占いで「決断は素早く」と言っていたので、どちらも「成り行き」で注文。

フジタ終値49円 x 3,000株 = 147,000円
日東紡績終値116円 x 1,000株 = 116,000円
デンソー終値1,637円 x 100株 = 163,700円
剰余金32,929円
総額459,629円日経平均8,234円
儲け(先月末比)50,390円(12.31%)日経平均(先月末比)403円(5.15%)
5/30 5月のまとめ。絶好調でした。日東紡績3110が20%の上昇、デンソー6902も含み益3,100円。瞬間最大風速では累損を一掃し過去最高益をあげました、一瞬ですが。ただ、債務超過に陥ったフジタ1725が爆弾。銀行の支援が得られなければ倒産だ。

フジタ終値43円 x 3,000株 = 129,000円
日東紡績終値124円 x 1,000株 = 124,000円
デンソー終値1,686円 x 100株 = 168,600円
剰余金32,929円
総額454,529円日経平均8,424円
儲け(スタート比)-21,085円(-4.43%)日経平均(スタート比)-798円(-8.65%)
儲け(昨年末比)55,876円(14.02%)日経平均(昨年末比)-154円(-1.80%)
儲け(先月末比)45,290円(11.07%)日経平均(先月末比)593円(7.57%)
1px1px
1pxJune 2003
6/17 日東紡績3110「1,000株130円売り」。なかなか売り時がつかめず、今月初の取引。掲示板等ではまだ上がるという意見があるが、待ちきれず売却。他の銘柄も好調で、株を始めて以来の含み損を解消。日経平均も9,000円台乗せ。
 フジタ1725から株主総会の案内が来た。社会勉強に行ってみるかな。


フジタ終値50円 x 3,000株 = 150,000円
デンソー終値1,803円 x 100株 = 180,300円
剰余金160,426円
総額490,726円日経平均9,033円
儲け(先月末比)36,197円(7.96%)日経平均(先月末比)609円(7.23%)
6/18 三共4501「100株1,485円買い」。ここ数日の株価高騰で「今から」騰がりそうな銘柄の選定が難しい。じっくり待てばいいのかも知れないが、待てずに買ってしまった。同僚の「これからは薬品株でしょ」の一言で。

フジタ終値50円 x 3,000株 = 150,000円
デンソー終値1,831円 x 100株 = 183,100円
三共終値1,485円 x 100株 = 148,500円
剰余金12,959円
総額494,559円日経平均9,092円
儲け(先月末比)40,030円(8.81%)日経平均(先月末比)668円(7.93%)
6/25 フジタ1725「1,000株66円売り」。まさかこんなに早くフジタで含み益が出るとは思わなかった。向こう2年、少なくとも1部上場が決まるまでは無理だと思っていた。株を始めたばかりのド素人の時に約定日を間違えて損をしたのを皮切りに、フジタにはいろいろ勉強させてもらった。まだまだ倒産のリスクがある株だが、株を続ける限り、最低単位は持ち続けるだろう。ありがとう。そしてがんばれフジタ!!。

フジタ終値68円 x 2,000株 = 136,000円
デンソー終値1,845円 x 100株 = 184,500円
三共終値1,467円 x 100株 = 146,700円
剰余金76,946円
総額544,146円日経平均8,932円
儲け(先月末比)89,617円(19.72%)日経平均(先月末比)508円(6.03%)
6/27 フジタ1725の記念すべき第1回株主総会に行って来た。「異議なし!!!」って叫ぶ人、やっぱり会社に雇われてるの?

フジタ終値67円 x 2,000株 = 134,000円
デンソー終値1,911円 x 100株 = 191,100円
三共終値1,449円 x 100株 = 144,900円
剰余金77,419円
総額547,419円日経平均9,104円
儲け(先月末比)92,890円(20.44%)日経平均(先月末比)680円(8.07%)
6/30 6月のまとめ。フジタ1725とデンソー6902の躍進に支えられて月間で過去最高の延び率を記録し、累損を一掃しました。日経平均も9,000円台が定着したかな。

フジタ終値63円 x 2,000株 = 126,000円
デンソー終値1,903円 x 100株 = 190,300円
三共終値1,434円 x 100株 = 143,400円
剰余金77,419円
総額537,119円日経平均9,083円
儲け(スタート比)61,505円(12.93%)日経平均(スタート比)-139円(-1.51%)
儲け(昨年末比)138,466円(34.73%)日経平均(昨年末比)505円(5.89%)
儲け(先月末比)82,590円(18.17%)日経平均(先月末比)659円(7.82%)
1px1px
1pxJuly 2003
7/08 三共4501「100株1,397円売り」。やっぱりよく考えずに買ったらだめだね。1万円の損です。でよく考えた結果、日本管財9728「100株1,643円買い」。無借金経営、不動産管理という底堅い業務、拡大の余地ありと見た。
 日経平均は、一時1万台になるまで回復。なにかおかしい。


フジタ終値64円 x 2,000株 = 128,000円
デンソー終値1,988円 x 100株 = 198,800円
日本管財終値1,649円 x 100株 = 164,900円
剰余金51,349円
総額543,049円日経平均9,898円
儲け(先月末比)5,930円(1.10%)日経平均(先月末比)815円(8.97%)
7/31 結果的にはまずまずだが、日経平均大幅高には勝てなかった。新しく手を出した銘柄も調子悪く、なんだか冴えない月でした。

フジタ終値71円 x 2,000株 = 142,000円
デンソー終値2,000円 x 100株 = 200,000円
日本管財終値1,651円 x 100株 = 165,100円
剰余金51,349円
総額558,449円日経平均9,563円
儲け(スタート比)82,835円(17.42%)日経平均(スタート比)341円(3.70%)
儲け(昨年末比)159,796円(40.08%)日経平均(昨年末比)985円(11.48%)
儲け(先月末比)21,330円(3.97%)日経平均(先月末比)480円(5.28%)
1px1px
1pxAugust 2003
8/4 いよいよ夏本番の暑さが始まった。おかげでなんだかやる気が出ない。デンソー6902「100株2,010円売り」。けっこう儲けさせていただきました。アイシン精機7259「100株1,624円買い」。トヨタ系列の中で乗り換え。

フジタ終値65円 x 2,000株 = 130,000円
日本管財終値1,634円 x 100株 = 163,400円
アイシン精機終値1,621円 x 100株 = 162,100円
剰余金86,102円
総額541,602円日経平均9,452円
儲け(先月末比)-16,847円(-3.02%)日経平均(先月末比)-111円(-1.16%)
8/6 キユーピー2809から中間配当が来た。手取りで540円なり。日本管財9728は、含み損5,000円を超えました。

フジタ終値68円 x 2,000株 = 136,000円
日本管財終値1,599円 x 100株 = 159,900円
アイシン精機終値1,632円 x 100株 = 163,200円
剰余金86,102円
総額545,202円日経平均9,323円
儲け(先月末比)-12,707円(-2.28%)日経平均(先月末比)-240円(-2.51%)
8/20 シダックス「1株77,000円買い」。このところ秋の旅行の計画に頭が向いていて、あまり株のことを考えていない。たいして勝算もなく、衝動買いしてしまった。だめなら優待券でカラオケに行って憂さ晴らし。

フジタ終値67円 x 2,000株 = 134,000円
日本管財終値1,606円 x 100株 = 160,600円
アイシン精機終値1,615円 x 100株 = 161,500円
シダックス終値77,000円 x 1株 = 77,000円
剰余金8,367円
総額541,467円日経平均10,292円
儲け(先月末比)-16,442円(-2.95%)日経平均(先月末比)729円(7.62%)
8/27 フジタ「1,000株73円売り」。徐々に上げてきたがここらで半分処分。残りは長期保有にしとこうかな。
 アイシン精機7259「100株1,680円売り」。4,000円の儲け。


フジタ終値74円 x 1,000株 = 74,000円
日本管財終値1,590円 x 100株 = 159,000円
シダックス終値75,000円 x 1株 = 75,000円
剰余金245,845円
総額553,845円日経平均10,308円
儲け(先月末比)-4,064円(-0.73%)日経平均(先月末比)745円(7.79%)
8/28 イズミ8273「100株1,556円買い」。広島の地場スーパー。手持ちのお金で買える銘柄を検索していたら、子供の頃から馴染みのある名前が目に留まり、なんとなく買ってしまいました。

フジタ終値77円 x 1,000株 = 77,000円
日本管財終値1,590円 x 100株 = 159,000円
シダックス終値74,900円 x 1株 = 74,900円
イズミ終値1,559円 x 1株 = 155,900円
剰余金89,509円
総額556,309円日経平均10,225円
儲け(先月末比)-1,600円(-0.29%)日経平均(先月末比)662円(6.92%)
8/29 8月のまとめ。日経平均は4ヶ月連続で前月比5%以上の上昇。1万円台が定着したようだ。対して私の今月の成績は、辛うじて黒字。相場の波に完全に乗り遅れてしまった。

フジタ終値74円 x 1,000株 = 74,000円
日本管財終値1,592円 x 100株 = 159,200円
シダックス終値76,000円 x 1株 = 76,000円
イズミ終値1,604円 x 1株 = 160,400円
剰余金89,509円
総額559,109円日経平均10,343円
儲け(スタート比)84,035円(17.69%)日経平均(スタート比)1,121円(12.16%)
儲け(昨年末比)160,996円(40.44%)日経平均(昨年末比)1765円(20.58%)
儲け(先月末比)1,200円(0.22%)日経平均(先月末比)780円(8.16%)
1px1px
1pxSeptember 2003
9/1 イズミ8273「100株1,611円売り」。最近カンが冴えないので4,000円の利益が出たところでさっさと処分。そしたら日経平均大幅高に吊られてか、その後も1,630円台まで上昇。

フジタ終値74円 x 1,000株 = 74,000円
日本管財終値1,631円 x 100株 = 163,100円
シダックス終値86,000円 x 1株 = 86,000円
剰余金249,597円
総額572,697円日経平均10,670円
儲け(先月末比)13,588円(2.43%)日経平均(先月末比)326円(3.15%)
9/2 コナミスポーツ4643「100株1,794円買い」。最近水泳を始めて時々利用しています。株価が上がる自信はありませんが、下がることも無いでしょう。9月末の優待狙いです。
 シダックス4837が都市対抗野球で準優勝。おかげで株価も2日で19,000円の上昇?。実はUFJつばさ証券が格付けをA+に上げたのが好感されたようだ。ラッキー。


フジタ終値73円 x 1,000株 = 73,000円
日本管財終値1,623円 x 100株 = 162,300円
シダックス終値95,000円 x 1株 = 95,000円
コナミスポーツ終値1,810円 x 100株 = 181,000円
剰余金69,462円
総額580,762円日経平均10,690円
儲け(先月末比)21,653円(3.87%)日経平均(先月末比)346円(3.34%)
9/3 新日本建物8893「100株450円買い」。優待(目当ての値上がり)狙いが続きます。それにしても日経平均は上がり続けている。

フジタ終値72円 x 1,000株 = 72,000円
日本管財終値1,633円 x 100株 = 163,300円
シダックス終値91,000円 x 1株 = 91,000円
コナミスポーツ終値1,816円 x 100株 = 181,600円
新日本建物終値450円 x 100株 = 45,000円
剰余金23,727円
総額576,627円日経平均10,715円
儲け(先月末比)17,518円(3.13%)日経平均(先月末比)371円(3.59%)
9/4 祝、一周年。株を始めて1年が過ぎた。読み返してみると、その時々で行き当たりばったりな感じで恥ずかしい限り。それでも目標とした日経平均には勝つことができたし、相場全体の復調にも助けられかなりの儲けを出すことができた(年利21%。自分としては驚くべき数字だ)。まあこれからも楽しんでいきましょう。

フジタ終値71円 x 1,000株 = 71,000円
日本管財終値1,653円 x 100株 = 165,300円
シダックス終値91,000円 x 1株 = 91,000円
コナミスポーツ終値1,816円 x 100株 = 181,600円
新日本建物終値450円 x 100株 = 45,000円
剰余金23,727円
総額577,627円日経平均10,646円
儲け(先月末比)18,518円(3.31%)日経平均(先月末比)302円(2.92%)
9/16 日本管財9728「100株1,714円売り」。5,000円の儲け。少し遅くなりましたが、なんとか予定のラインまで来てくれました。でも相変わらず相場全体が値上がりしているのでそれに乗っているだけのような気もする。

フジタ終値74円 x 1,000株 = 74,000円
シダックス終値93,900円 x 1株 = 93,900円
コナミスポーツ終値1,799円 x 100株 = 179,900円
新日本建物終値455円 x 100株 = 45,500円
剰余金194,003円
総額587,303円日経平均10,887円
儲け(先月末比)28,194円(5.04%)日経平均(先月末比)543円(5.25%)
9/17 ネットビレッジ2323「1株55,500円買い」。携帯電話を利用したメールシステム等の会社。下方修正の発表があって、この大商いの中売り込まれている。戻りを期待して購入。短期勝負かな。

フジタ終値93円 x 1,000株 = 93,000円
シダックス終値92,500円 x 1株 = 92,500円
コナミスポーツ終値1,805円 x 100株 = 180,500円
新日本建物終値455円 x 100株 = 45,500円
ネットビレッジ終値54,700円 x 1株 = 54,700円
剰余金137,768円
総額603,968円日経平均10,990円
儲け(先月末比)44,859円(8.02%)日経平均(先月末比)646円(6.25%)
9/22 コナミスポーツ2323「100株1,920円売り」。1万円の儲け。プール代を取り戻してお釣りまで貰った感じ。しかしEトレードは「成り行き売り」を出してから約定の通知が来るまでに30分もかかってしまった。まあ、安さ第一の証券会社を利用しているのだから文句を言っても仕方がない。
 フジタ1725が大株主の、藤和不動産8834が再度の債権放棄を受けて、フジタの株価も急上昇。ついに株価3ケタになりました。


フジタ終値120円 x 1,000株 = 120,000円
シダックス終値92,000円 x 1株 = 92,000円
新日本建物終値445円 x 100株 = 44,500円
ネットビレッジ終値53,800円 x 1株 = 53,800円
剰余金328,259円
総額638,559円日経平均10,475円
儲け(先月末比)79,450円(14.21%)日経平均(先月末比)131円(1.27%)
9/24 シダックス2323「1株919,00円売り」。1万3千円の儲け。買った直後に急騰してから今日までずるずると下げ続け、売り時を逃してしまった。今日は権利確定日なのでその前に処分。だってカラオケ行かないし。

フジタ終値114円 x 1,000株 = 114,000円
新日本建物終値445円 x 100株 = 44,500円
ネットビレッジ終値51,900円 x 1株 = 51,900円
剰余金418,484円
総額628,884円日経平均10,502円
儲け(先月末比)69,775円(12.48%)日経平均(先月末比)158円(1.53%)
9/30 9月分、まとめ。8ヶ月連続のプラス。フジタ1725が最高148円まで上げたが三井住友建設1821との破談報道の後急落。それでも100円台で落ち着く。日経平均は失速し、儲けのスタート比が過去最高の18%差となりました。

フジタ終値101円 x 1,000株 = 101,000円
新日本建物終値431円 x 100株 = 43,100円
ネットビレッジ終値52,100円 x 1株 = 52,100円
剰余金418,484円
総額614,684円日経平均10,219円
儲け(スタート比)139,610円(29.39%)日経平均(スタート比)997円(10.81%)
儲け(昨年末比)216,571円(54.40%)日経平均(昨年末比)1641円(19.13%)
儲け(先月末比)55,575円(9.94%)日経平均(先月末比)-125円(-1.21%)
1px1px
1pxOctober 2003
10/11 サイバー・コミュニケーションズ4788「1株205,065円買い」。実は10月初めに公募増資・ブックビルディングで買ってたのですが、旅行に行ってて更新してませんでした。しばらく売買できないので手持ちを減らしていたけどネットビレッジ2323が高騰している。何かあったの?

フジタ終値99円 x 1,000株 = 99,000円
新日本建物終値425円 x 100株 = 42,500円
ネットビレッジ終値80,000円 x 1株 = 80,000円
CCI終値273,000円 x 1株 = 273,000円
剰余金213,420円
総額707,920円日経平均10,786円
儲け(先月末比)93,236円(15.17%)日経平均(先月末比)567円(5.55%)
10/20 サイバー・コミュニケーションズ4788「1株255,000円売り」。順調に上げてましたがここ数日順調に下がってきたのでここらで撤退。銘柄別で、過去最高の4万9千円の儲け。ネットビレッジ2323が朝ストップ高を付けたが、取引終了時にストップ安。調整か、地獄へ転落か。神のみぞ知る。

フジタ終値110円 x 1,000株 = 110,000円
新日本建物終値443円 x 100株 = 44,300円
ネットビレッジ終値120,000円 x 1株 = 120,000円
剰余金464,241円
総額731,541円日経平均11,150円
儲け(先月末比)116,857円(19.01%)日経平均(先月末比)931円(9.11%)
10/21 サイバー・コミュニケーションズ4788「1株239,000円買い」。新興市場全体が暴落している。市況が良くなればすぐに戻ると見た。ネットビレッジ2323は終値でのストップ安は免れた。業績は悪くないので暫く様子見。

フジタ終値106円 x 1,000株 = 106,000円
新日本建物終値447円 x 100株 = 44,700円
ネットビレッジ終値103,000円 x 1株 = 103,000円
CCI終値231,000円 x 1株 = 231,000円
剰余金224,506円
総額709,206円日経平均11,031円
儲け(先月末比)94,522円(15.38%)日経平均(先月末比)812円(7.95%)
10/23 サイバー・コミュニケーションズ4788「1株189,000円売り」。分売で得た利益を全部吐き出し、差し引き2千円の損。ここ1週間の値動きでちょっと自分も浮かれてしまった。反省。初心に戻ってキユーピー2809「100株909円買い」。もうちょっと地道にやってみよう。

フジタ終値95円 x 1,000株 = 95,000円
新日本建物終値432円 x 100株 = 43,200円
ネットビレッジ終値83,000円 x 1株 = 83,000円
キユーピー終値891円 x 100株 = 89,100円
剰余金321,136円
総額631,436円日経平均10,335円
儲け(先月末比)16,752円(2.73%)日経平均(先月末比)116円(1.14%)
10/30 10月のまとめ。ストップ高とストップ安を繰り返す、天国と地獄の1ヶ月でした。終わってみれば、ぼちぼちな数字。まあ日経平均に勝てたのでよしとしよう。焦らず地道に行きましょう。

フジタ終値93円 x 1,000株 = 93,000円
新日本建物終値435円 x 100株 = 43,500円
ネットビレッジ終値104,000円 x 1株 = 104,000円
キユーピー終値890円 x 100株 = 89,000円
剰余金321,136円
総額631,436円日経平均10,559円
儲け(スタート比)175,562円(36.95%)日経平均(スタート比)1,337円(14.50%)
儲け(昨年末比)252,523円(63.43%)日経平均(昨年末比)1,981円(23.09%)
儲け(先月末比)35,952円(5.85%)日経平均(先月末比)340円(3.33%)
1px1px
1pxNovember 2003
11/25 イーシステム4322「1株142,000円買い」。CRMという、非常に難しい業務をしている会社です。なんか堅実そうなので、買ってみました。選挙が終わって、株式市場は大荒れです。キユーピー2809はまた失敗か。とりあえず、配当と優待は確定。

フジタ終値85円 x 1,000株 = 85,000円
新日本建物終値361円 x 100株 = 36,100円
ネットビレッジ終値86,000円 x 1株 = 86,000円
キユーピー終値874円 x 100株 = 87,400円
イーシステム終値141,000円 x 1株 = 141,000円
剰余金181,848円
総額617,438円日経平均9,986円
儲け(先月末比)-33,288円(-5.12%)日経平均(先月末比)-599円(-5.67%)
11/26 イーシステム4322「1株155,000円売り」。利益1万円であっさり処分してしまいました。

フジタ終値87円 x 1,000株 = 87,000円
新日本建物終値360円 x 100株 = 36,000円
ネットビレッジ終値88,700円 x 1株 = 88,700円
キユーピー終値887円 x 100株 = 88,700円
剰余金335,306円
総額633,806円日経平均10,144円
儲け(先月末比)-16,830円(-2.59%)日経平均(先月末比)-415円(-3.93%)
11/27 日本管財9728「100株1,595円買い」。前回処分以降株価下降気味。ここらで底入れと思います。しかし気付くと不動産関係が3銘柄。時節に合わない投資をしております。

フジタ終値90円 x 1,000株 = 90,000円
新日本建物終値370円 x 100株 = 37,000円
ネットビレッジ終値87,700円 x 1株 = 87,700円
キユーピー終値865円 x 100株 = 86,500円
日本管財終値1,595円 x 100株 = 159,500円
剰余金174,471円
総額635,171円日経平均10,163円
儲け(先月末比)-15,465円(-2.38%)日経平均(先月末比)-396円(-3.75%)
11/28 11月分、まとめ。お祭り(選挙)が終わり、全体的に低迷。買いたい銘柄が見つからない。

フジタ終値89円 x 1,000株 = 89,000円
新日本建物終値370円 x 100株 = 37,000円
ネットビレッジ終値82,800円 x 1株 = 82,800円
キユーピー終値869円 x 100株 = 86,900円
日本管財終値1,596円 x 100株 = 159,600円
剰余金174,471円
総額629,771円日経平均10,100円
儲け(スタート比)154,697円(32.56%)日経平均(スタート比)878円(9.52%)
儲け(昨年末比)231,658円(58.19%)日経平均(昨年末比)1,522円(17.74%)
儲け(先月末比)-20,865円(-2.38%)日経平均(先月末比)-459円(-4.35%)
1px1px
1pxDecember 2003
12/1 日本管財9728「100株1,625円売り」。不動産関連に偏るのも不安なので、処分。千円の儲け。

フジタ終値86円 x 1,000株 = 86,000円
新日本建物終値370円 x 100株 = 37,000円
ネットビレッジ終値82,400円 x 1株 = 82,400円
キユーピー終値869円 x 100株 = 86,900円
剰余金336,459円
総額628,759円日経平均10,403円
儲け(先月末比)-1,012円(-0.16%)日経平均(先月末比)303円(3.00%)
12/3 サイバー・コミュニケーションズ4788「1株166,000円買い」。だいぶ下がってきたので、雪辱戦です。

フジタ終値84円 x 1,000株 = 84,000円
新日本建物終値376円 x 100株 = 37,600円
ネットビレッジ終値82,600円 x 1株 = 82,600円
キユーピー終値874円 x 100株 = 87,400円
CCI終値163,000円 x 1株 = 163,000円
剰余金169,724円
総額624,324円日経平均10,326円
儲け(先月末比)-5,447円(-0.86%)日経平均(先月末比)226円(2.24%)
12/30 12月分、まとめ。2003年、最後の1ヶ月は、仕事も家庭も忙しくほとんどほったらかし。大きく失速してしまった。が、今年は株を始めてからの累損も一掃できたし、日経平均にも勝てたしまあ良しとしましょう。来年もこの調子でいけばいいな。

フジタ終値82円 x 1,000株 = 82,000円
新日本建物終値410円 x 100株 = 41,000円
ネットビレッジ終値80,100円 x 1株 = 80,100円
キユーピー終値890円 x 100株 = 89,000円
CCI終値166,000円 x 1株 = 166,000円
剰余金169,726円
総額627,826円日経平均10,676円
儲け(スタート比)152,752円(32.15%)日経平均(スタート比)1,454円(15.77%)
儲け(昨年末比)229,713円(57.70%)日経平均(昨年末比)2,098円(24.46%)
儲け(先月末比)-1,945円(-0.31%)日経平均(先月末比)576円(5.70%)
1px1px
1pxJanuary 2004
1/6 どうやら日本経済も最悪期を脱したようで、アメリカの某紙で昨年のワースト経営者に選ばれたソニーの出井さんも、今年は「曇りのち晴れ」の予想です。今年の目標は、もちろん日経平均に勝つことと、スタート比で50%の達成です。
 さて、早速ですが吉野屋ディー・アンド・シー9861「1株14,5000円買い」。アメリカの狂牛病騒動で暴落しております。買った理由はいろいろあるのですが、この会社がつぶれるわけないと思っております。


フジタ終値82円 x 1,000株 = 82,000円
新日本建物終値424円 x 100株 = 42,400円
ネットビレッジ終値73,700円 x 1株 = 73,700円
キユーピー終値900円 x 100株 = 90,000円
CCI終値169,000円 x 1株 = 169,000円
吉野屋終値145,000円 x 1株 = 145,000円
剰余金24,870円
総額626,970円日経平均10,813円
儲け(スタート比)151,896円(31.97%)日経平均(スタート比)1,591円(17.25%)
儲け(先月末比)-856円(-0.14%)日経平均(先月末比)442円(4.26%)
1/8 吉野屋ディー・アンド・シー9861「1株15,4000円売り」。見事、お年玉になりました。

フジタ終値84円 x 1,000株 = 84,000円
新日本建物終値419円 x 100株 = 41,900円
ネットビレッジ終値84,100円 x 1株 = 84,100円
キユーピー終値896円 x 100株 = 89,600円
CCI終値192,000円 x 1株 = 192,000円
剰余金177,382円
総額668,982円日経平均10,837円
儲け(スタート比)193,908円(40.82%)日経平均(スタート比)1,615円(17.51%)
儲け(先月末比)41,156円(6.56%)日経平均(先月末比)466円(4.49%)
1/20 サイバー・コミュニケーションズ4788「1株205,000円売り」。見事、雪辱戦に勝利。と、言いたい所ですが、野村証券からの評価が格下げされたので狼狽売りです。

フジタ終値101円 x 1,000株 = 101,000円
新日本建物終値406円 x 100株 = 40,600円
ネットビレッジ終値94,500円 x 1株 = 94,500円
キユーピー終値855円 x 100株 = 85,500円
剰余金377,895円
総額699,495円日経平均11,103円
儲け(スタート比)224,421円(47.24%)日経平均(スタート比)1,881円(20.40%)
儲け(先月末比)71,669円(11.42%)日経平均(先月末比)427円(4.00%)
1/21 サイバー・コミュニケーションズ4788「1株201,000円買い」。以外と底堅いので、また買ってみました。懲りないやつ。キユーピー2809は累積損失が1万円を超えた。私が扱った銘柄の中で最大の損失です。

フジタ終値98円 x 1,000株 = 98,000円
新日本建物終値412円 x 100株 = 41,200円
ネットビレッジ終値89,400円 x 1株 = 89,400円
キユーピー終値860円 x 100株 = 86,000円
CCI終値213,000円 x 1株 = 213,000円
剰余金176,161円
総額703,761円日経平均11,002円
儲け(スタート比)228,687円(48.14%)日経平均(スタート比)1,780円(19.30%)
儲け(先月末比)75,935円(12.09%)日経平均(先月末比)326円(3.05%)
1月のまとめ。新日本建物8893とキユーピー2809が相変わらず冴えない展開ですが、全体が好調なので目をつむる事にしましょう。今年は良いスタートです。

フジタ終値95円 x 1,000株 = 95,000円
新日本建物終値408円 x 100株 = 40,800円
ネットビレッジ終値88,300円 x 1株 = 88,300円
キユーピー終値854円 x 100株 = 85,400円
CCI終値184,000円 x 1株 = 184,000円
剰余金176,161円
総額669,661円日経平均10,783円
儲け(スタート比)194,587円(40.96%)日経平均(スタート比)1,561円(16.93%)
儲け(先月末比=昨年末比)41,835円(6.66%)日経平均(先月末比=昨年末比)107円(1.00%)
1px1px
1pxFebruary 2004
2/6 おっと、失速しております。フジタ1725「1,000株91円買い」。

フジタ終値92円 x 2,000株 = 184,000円
新日本建物終値410円 x 100株 = 41,000円
ネットビレッジ終値86,700円 x 1株 = 86,700円
キユーピー終値855円 x 100株 = 85,500円
CCI終値176,000円 x 1株 = 176,000円
剰余金84,427円
総額657,627円日経平均10,641円
儲け(スタート比)182,553円(38.43%)日経平均(スタート比)1,419円(15.39%)
儲け(先月末比)-12,034円(-1.80%)日経平均(先月末比)-142円(-1.32%)
2/21 キユーピー2809の株主総会に。質問する方も答える方もなんだかばかっぽい。おみやげ付き、マヨネーズ、ドレッシング、ジャム、マスタード。

フジタ終値89円 x 2,000株 = 178,000円
新日本建物終値428円 x 100株 = 42,800円
ネットビレッジ終値72,700円 x 1株 = 72,700円
キユーピー終値885円 x 100株 = 88,500円
CCI終値179,000円 x 1株 = 179,000円
剰余金84,427円
総額645,427円日経平均10,720円
儲け(スタート比)170,353円(35.86%)日経平均(スタート比)1,498円(16.24%)
儲け(先月末比)-24,234円(-3.62%)日経平均(先月末比)-63円(-0.58%)
2/27 2月のまとめ。1年ぶりの悪い成績。フジタ1725は90円を切ることはもう無いと思って買い増ししたが失敗。ネット関連株も冴えない。キユーピー2809の配当金540円分、数字調整実施。

フジタ終値88円 x 2,000株 = 176,000円
新日本建物終値430円 x 100株 = 43,000円
ネットビレッジ終値78,000円 x 1株 = 78,000円
キユーピー終値885円 x 100株 = 88,500円
CCI終値175,000円 x 1株 = 175,000円
剰余金84,427円
総額644,427円日経平均11,041円
儲け(スタート比)170,393円(35.91%)日経平均(スタート比)1,819円(19.72%)
儲け(昨年末比)17,101円(2.72%)日経平均(昨年末比)365円(3.42%)
儲け(先月末比)-24,734円(-3.69%)日経平均(先月末比)258円(2.39%)
1px1px
1pxMarch 2004
3/9 フジタ1725「1,000株96円売り」。少し盛り返しましたが1月の好調まではまだ。

新日本建物終値441円 x 100株 = 44,100円
ネットビレッジ終値85,800円 x 1株 = 85,800円
キユーピー終値905円 x 100株 = 90,500円
CCI終値193,000円 x 1株 = 193,000円
フジタ終値98円 x 1,000株 = 98,000円
剰余金177,166円
総額688,566円日経平均11,505円
儲け(スタート比)214,032円(45.10%)日経平均(スタート比)2,283円(24.76%)
儲け(先月末比)43,639円(6.77%)日経平均(先月末比)464円(4.20%)
3/24 オープンインターフェース4302「1株20,120円買い」。なんか調子いいので図に乗って宝くじのつもりで買ってしまいました。倍になるか、半額になるまで放置です。これで6銘柄まで増えてしまった。こんなんでいいのだろうか。

新日本建物終値495円 x 100株 = 49,500円
ネットビレッジ終値82,700円 x 1株 = 82,700円
キユーピー終値905円 x 100株 = 90,500円
CCI終値198,000円 x 1株 = 198,000円
フジタ終値120円 x 1,000株 = 120,000円
OPENIF終値19,530円 x 1株 = 19,530円
剰余金156,312円
総額716,542円日経平均11,530円
儲け(スタート比)242,008円(51.00%)日経平均(スタート比)2,308円(25.03%)
儲け(先月末比)71,615円(11.10%)日経平均(先月末比)489円(4.43%)
3/29 オープンインターフェース4302「1株18,500円売り」。MSCBなる転換社債を乱発。もともと宝くじのつもりだったけど、これでは当たりのないくじのような物。こんな社債があるとは知りませんでした。約3千円の授業料です。
ネットビレッジ2323は株式分割。現在手元には1株しかありませんが、計算の便宜上2株としています。


新日本建物終値450円 x 100株 = 45,000円
ネットビレッジ終値43,0000円 x 2株 = 86,000円
キユーピー終値912円 x 100株 = 91,200円
CCI終値210,000円 x 1株 = 210,000円
フジタ終値122円 x 1,000株 = 122,000円
剰余金174,077円
総額728,277円日経平均11,718円
儲け(スタート比)253,743円(53.47%)日経平均(スタート比)2,496円(27.07%)
儲け(先月末比)83,350円(12.92%)日経平均(先月末比)677円(6.13%)
3/31 3月のまとめ。月間では過去2番目の延びを記録し、スタート比も50%を越えた。つまり資産が1.5倍になった。失敗もあったが、フジタ1725の復活と、IT関連株の好調が寄与。

新日本建物終値432円 x 100株 = 43,200円
ネットビレッジ終値48,000円 x 2株 = 96,000円
キユーピー終値903円 x 100株 = 90,300円
CCI終値213,000円 x 1株 = 213,000円
フジタ終値119円 x 1,000株 = 119,000円
剰余金174,388円
総額735,888円日経平均11,724円
儲け(スタート比)261,354円(55.08%)日経平均(スタート比)2,502円(27.13%)
儲け(昨年末比)108,062円(17.21%)日経平均(昨年末比)1,048円(9.82%)
儲け(先月末比)90,961円(14.10%)日経平均(先月末比)683円(6.19%)
1px1px
1pxApril 2004
4/5 ネットビレッジ2323「1株57,000円売り」。購入価格を超えた(株式分割のため、実質は株価が2倍になった)ため、売りました。残り1株(まだ手元には無い)は永久保存しておきます。
 ライブドア4753「10株6,200円買い」。懲りずにIT関連に投資。Turbolinuxの親会社。なんと、世界シェア30%が目標らしい。
 日経平均は、一時、1万2千円を超えた。


新日本建物終値441円 x 100株 = 44,100円
キユーピー終値905円 x 100株 = 90,500円
CCI終値255,000円 x 1株 = 255,000円
フジタ終値129円 x 1,000株 = 129,000円
ライブドア終値5,840円 x 10株 = 58,400円
ネットビレッジ終値56,500円 x 1株 = 56,500円
剰余金165,104円
総額798,604円日経平均11,958円
儲け(スタート比)324,070円(68.29%)日経平均(スタート比)2,736円(29.67%)
儲け(先月末比)62,716円(8.52%)日経平均(先月末比)234円(2.00%)
4/21 ガリバーインターナショナル7599「10株11,940円買い」。立会外分売で当たってしまいました。どうしましょう。

新日本建物終値494円 x 100株 = 49,400円
キユーピー終値938円 x 100株 = 93,800円
CCI終値247,000円 x 1株 = 247,000円
フジタ終値146円 x 1,000株 = 146,000円
ライブドア終値6,700円 x 10株 = 67,000円
ネットビレッジ終値50,000円 x 1株 = 50,000円
ガリバー終値1,1900円 x 10株 = 11,9000円
剰余金45,704円
総額817,904円日経平均11,944円
儲け(スタート比)343,370円(72.36%)日経平均(スタート比)2,722円(29.52%)
儲け(先月末比)82,016円(11.15%)日経平均(先月末比)220円(1.88%)
4/30 4月のまとめ。日経平均、1万2千円を切って終わってしまった。フジタ1725が最高値179円まで高騰、大幅下方修正の決算を発表し下落したが130円台で落ち着く。サイバー・コミュニケーションズ4788が野村証券の投資判断格下げにめげず順調に伸びる。

新日本建物終値499円 x 100株 = 49,900円
キユーピー終値940円 x 100株 = 94,000円
CCI終値261,000円 x 1株 = 261,000円
フジタ終値133円 x 1,000株 = 133,000円
ライブドア終値6,660円 x 10株 = 66,600円
ネットビレッジ終値52,000円 x 1株 = 52,000円
ガリバー終値1,1890円 x 10株 = 11,8900円
剰余金45,704円
総額821,104円日経平均11,761円
儲け(スタート比)346,570円(73.03%)日経平均(スタート比)2,539円(27.53%)
儲け(昨年末比)193,278円(30.79%)日経平均(昨年末比)1,085円(10.16%)
儲け(先月末比)85,216円(11.58%)日経平均(先月末比)37円(0.32%)
1px1px
1pxMay 2004
5/30 5月のまとめ。全く手も足も出ないうちに5月は終わってしまった。マイナス10%は過去最高の下げ。相場全体が急落したときにフジタ1725あたりを買い増ししたかったが手元資金がないために出来なかった。ガリバー7599なんかそれほど欲しくもなかったのに分売につられて買った罰かな。

新日本建物終値450円 x 100株 = 45,000円
キユーピー終値904円 x 100株 = 90,400円
CCI終値216,000円 x 1株 = 216,000円
フジタ終値124円 x 1,000株 = 124,000円
ライブドア終値5,050円 x 10株 = 50,500円
ガリバー終値1,1880円 x 10株 = 118,800円
ネットビレッジ終値46,500円 x 1株 = 46,500円
剰余金45,704円
総額736,904円日経平均11,236円
儲け(スタート比)262,370円(55.29%)日経平均(スタート比)2,014円(21.84%)
儲け(昨年末比)109,078円(17.37%)日経平均(昨年末比)560円(5.25%)
儲け(先月末比)-84,200円(-10.25%)日経平均(先月末比)-525円(-4.46%)
1px1px
1pxJune 2004
6/14 新日本建物8893から半期に一度の株主優待品、ワインが届く。今回は白。先週から立て続け、3社から株主総会の案内が届く。行けそうにないので議決権行使書の議案全て「」に印を付けて出しておいた。どうせ可決されるんでしょ。

新日本建物終値443円 x 100株 = 44,300円
キユーピー終値910円 x 100株 = 91,000円
CCI終値234,000円 x 1株 = 234,000円
フジタ終値126円 x 1,000株 = 126,000円
ライブドア終値6,180円 x 10株 = 61,800円
ガリバー終値1,1940円 x 10株 = 119,400円
ネットビレッジ終値50,000円 x 1株 = 50,000円
剰余金45,705円
総額772,205円日経平均11,491円
儲け(スタート比)297,671円(62.73%)日経平均(スタート比)2,269円(24.60%)
儲け(先月末比)35,301円(4.79%)日経平均(先月末比)255円(2.27%)
1px
6/29 ガリバーインターナショナル7599「10株12,120円売り」。千円の利益で売ってしまった。
 フジタ1725の第2回株主総会に行ってきた。平成17年10月の一部上場を目指すという力強いお言葉。あと1年は、ホールドしよう。
 ライブドア4753が、株式10分割の権利落ち後、今日で3日連続ストップ高。買い注文で遊んでいる人がいる(719円の買い気配5,555株)。現在口座には10株しかありませんが、計算の便宜上、新株を加えておきます。


新日本建物終値440円 x 100株 = 44,000円
キユーピー終値948円 x 100株 = 94,800円
CCI終値251,000円 x 1株 = 251,000円
フジタ終値140円 x 1,000株 = 140,000円
ライブドア終値820円 x 10株 = 8,200円
ライブドア(新株)終値625円 x 90株 = 56,250円
ネットビレッジ終値51,700円 x 1株 = 51,700円
剰余金166,063円
総額812,013円日経平均11,860円
儲け(スタート比)337,479円(71.12%)日経平均(スタート比)2,638円(28.61%)
儲け(先月末比)75,109円(10.19%)日経平均(先月末比)624円(5.55%)

ライブドア板
6/30 6月のまとめ。5月の損を8割方戻し、日経平均との差も再び40%を越えた。気付けば日経も月末値のスタート比最高値を更新。久々に笑わせてもらったライブドア4753騒動(近鉄バファローズ買収構想)はどうなるのだろう。

新日本建物終値443円 x 100株 = 44,300円
キユーピー終値945円 x 100株 = 94,500円
CCI終値248,000円 x 1株 = 248,000円
フジタ終値137円 x 1,000株 = 137,000円
ライブドア終値920円 x 10株 = 9,200円
ライブドア(新株)終値600円 x 90株 = 54,000円
ネットビレッジ終値49,900円 x 1株 = 49,900円
剰余金166,063円
総額802,963円日経平均11,858円
儲け(スタート比)328,429円(69.21%)日経平均(スタート比)2,636円(28.58%)
儲け(昨年末比)175,137円(27.90%)日経平均(昨年末比)1,182円(11.07%)
儲け(先月末比)66,059円(8.96%)日経平均(先月末比)622円(5.54%)
1px1px
1pxJuly 2004
7/2 ライブドア4753「10株980円売り」。連続ストップ高も今日でおしまい。
新日本建物8893から配当が届く、1,350円。スタート値を調整。


新日本建物終値449円 x 100株 = 44,900円
キユーピー終値944円 x 100株 = 94,400円
CCI終値246,000円 x 1株 = 246,000円
フジタ終値128円 x 1,000株 = 128,000円
ネットビレッジ終値48,750円 x 1株 = 48,750円
ライブドア(新株)終値590円 x 90株 = 53,100円
剰余金174,851円
総額790,001円日経平均11,721円
儲け(スタート比)316,817円(66.95%)日経平均(スタート比)2,499円(27.10%)
儲け(先月末比)-11,612円(-1.45%)日経平均(先月末比)-137円(-1.16%)
7/5 ネットビレッジ2323「1株48,350円買い」。携帯電話のパケット代が定額になり、携帯向けの事業は確実な成長が見込める。

新日本建物終値450円 x 100株 = 45,000円
キユーピー終値940円 x 100株 = 94,000円
CCI終値242,000円 x 1株 = 242,000円
フジタ終値127円 x 1,000株 = 127,000円
ネットビレッジ終値47,600円 x 2株 = 95,200円
ライブドア(新株)終値562円 x 90株 = 50,580円
剰余金125,768円
総額779,548円日経平均11,541円
儲け(スタート比)306,364円(64.75%)日経平均(スタート比)2,319円(25.15%)
儲け(先月末比)-22,065円(-2.75%)日経平均(先月末比)-317円(-2.67%)
7/6 フジタ1725「1,000株125円買い」。日経平均が伸び悩んでる中、しばらくは大きな儲けは望めないとみた。数円の幅で売却予定。

新日本建物終値456円 x 100株 = 45,600円
キユーピー終値951円 x 100株 = 95,100円
CCI終値234,000円 x 1株 = 234,000円
フジタ終値125円 x 2,000株 = 250,000円
ネットビレッジ終値47,450円 x 2株 = 94,900円
ライブドア(新株)終値520円 x 90株 = 46,800円
剰余金33円
総額766,433円日経平均11,475円
儲け(スタート比)293,249円(61.97%)日経平均(スタート比)2,253円(24.43%)
儲け(先月末比)-35,180円(-4.39%)日経平均(先月末比)-383円(-3.23%)
7/14 フジタ1725「1,000株129円売り」。予定どおり、4円の値幅で売却、2,500円の儲け。地道に行きましょう。

新日本建物終値477円 x 100株 = 47,700円
キユーピー終値933円 x 100株 = 93,300円
CCI終値234,000円 x 1株 = 234,000円
ネットビレッジ終値46,700円 x 2株 = 93,400円
フジタ終値128円 x 1,000株 = 128,000円
ライブドア(新株)終値560円 x 90株 = 50,400円
剰余金125,271円
総額772,071円日経平均11,357円
儲け(スタート比)298,887円(63.17%)日経平均(スタート比)2,135円(23.15%)
儲け(先月末比)-29,542円(-3.69%)日経平均(先月末比)-501円(-4.22%)
7/20 フジタ1725「1,000株123円買い」。小遣い稼ぎ。それにしても私の銘柄はよく下げる。

新日本建物終値475円 x 100株 = 47,500円
キユーピー終値935円 x 100株 = 93,500円
CCI終値220,000円 x 1株 = 220,000円
ネットビレッジ終値46,700円 x 2株 = 92,200円
フジタ終値120円 x 2,000株 = 240,000円
ライブドア(新株)終値585円 x 90株 = 52,650円
剰余金1,538円
総額747,388円日経平均11,258円
儲け(スタート比)274,204円(57.95%)日経平均(スタート比)2,036円(22.08%)
儲け(先月末比)-54,225円(-6.76%)日経平均(先月末比)-600円(-5.06%)
7/30 異常な暑さが続き、相場も夏ばて模様。今月は過去最低のマイナス14%。フジタ1725はもう120円を切ることは無いと思っていたらあっさり110円。まああと1年我慢すれば、一部上場で倍になると思うけど・・・。

新日本建物終値440円 x 100株 = 44,000円
キユーピー終値944円 x 100株 = 94,400円
CCI終値200,000円 x 1株 = 200,000円
ネットビレッジ終値38,050円 x 2株 = 76,100円
フジタ終値110円 x 2,000株 = 220,000円
ライブドア(新株)終値570円 x 90株 = 51,300円
剰余金1,538円
総額687,388円日経平均11,325円
儲け(スタート比)214,154円(45.26%)日経平均(スタート比)2,103円(22.80%)
儲け(昨年末比)61,402円(9.81%)日経平均(昨年末比)649円(6.08%)
儲け(先月末比)-114,275円(-14.26%)日経平均(先月末比)-533円(-4.49%)
1px1px
1pxAugust 2004
8/31 すんません、本業が(ってしがないサラリーマンだけど)忙しくて今月はまったく見てませんでした。こんなに下がっていたとは・・・。
 9月も旅行の準備やらで、忙しくなりそうです。


新日本建物終値429円 x 100株 = 42,900円
キユーピー終値913円 x 100株 = 91,300円
CCI終値192,000円 x 1株 = 192,000円
フジタ終値110円 x 2,000株 = 220,000円
ネットビレッジ終値21,990円 x 2株 = 43,980円
ライブドア終値530円 x 90株 = 47,700円
剰余金1,538円
総額639,418円日経平均11,081円
儲け(スタート比)166,774円(35.29%)日経平均(スタート比)1,859円(20.16%)
儲け(昨年末比)14,022円(2.24%)日経平均(昨年末比)405円(3.79%)
儲け(先月末比)-47,380円(-6.90%)日経平均(先月末比)-244円(-2.15%)
1px1px
1pxSeptember 2004
9/30 これで3ヶ月連続の大幅減。IT関連銘柄全滅。

新日本建物終値434円 x 100株 = 43,400円
キユーピー終値922円 x 100株 = 92,200円
CCI終値177,000円 x 1株 = 177,000円
フジタ終値107円 x 2,000株 = 214,000円
ネットビレッジ終値15,700円 x 2株 = 35,900円
ライブドア終値417円 x 90株 = 37,530円
剰余金1,538円
総額597,068円日経平均10,824円
儲け(スタート比)124,424円(26.33%)日経平均(スタート比)1,602円(17.37%)
儲け(昨年末比)-28,328円(-4.53%)日経平均(昨年末比)148円(1.39%)
儲け(先月末比)-42,350円(-6.62%)日経平均(先月末比)-501円(-4.42%)
1px1px
1pxOct 2004
10/29 はいはい、これで4ヶ月連続の負けですよーだ。今月はチュニジア旅行に行ったりして、やはり忙しかったです。

新日本建物終値405円 x 100株 = 40,500円
キユーピー終値905円 x 100株 = 90,500円
CCI終値166,000円 x 1株 = 166,000円
フジタ終値110円 x 2,000株 = 220,000円
ネットビレッジ終値13,880円 x 2株 = 27,760円
ライブドア終値354円 x 90株 = 31,860円
剰余金1,538円
総額578,158円日経平均10,771円
儲け(スタート比)105,514円(22.32%)日経平均(スタート比)1,549円(16.08%)
儲け(昨年末比)-47,238円(-7.55%)日経平均(昨年末比)95円(0.89%)
儲け(先月末比)-18,910円(-3.17%)日経平均(先月末比)-53円(-0.49%)
1px1px
1pxNov 2004
11/30 全般的に持ち直し。やっとプラス引けになった。この調子で昨年末比もプラスにならんかなあ。

新日本建物終値408円 x 100株 = 40,800円
キユーピー終値902円 x 100株 = 90,200円
CCI終値169,0000円 x 1株 = 169,000円
フジタ終値119円 x 2,000株 = 238,000円
ネットビレッジ終値20,140円 x 2株 = 40,280円
ライブドア終値385円 x 90株 = 34,650円
剰余金1,538円
総額614,468円日経平均10,899円
儲け(スタート比)141,824円(30.01%)日経平均(スタート比)1,677円(18.18%)
儲け(昨年末比)-10,928円(-1.75%)日経平均(昨年末比)223円(2.09%)
儲け(先月末比)36,310円(6.28%)日経平均(先月末比)128円(1.19%)
1px1px
1pxDec 2004
12/28 2004年終了。後半はほったらかし。すっかり日経平均に追いつかれてしまった。天変地異の多い年でしたが来年はどうなるでしょうか。

新日本建物終値440円 x 100株 = 44,000円
キユーピー終値891円 x 100株 = 89,100円
CCI終値175,0000円 x 1株 = 175,000円
フジタ終値115円 x 2,000株 = 230,000円
ネットビレッジ終値19,480円 x 2株 = 38,960円
ライブドア終値387円 x 90株 = 34,830円
剰余金1,538円
総額613,428円日経平均11,488円
儲け(スタート比)140,784円(29.79%)日経平均(スタート比)2,266円(24.57%)
儲け(昨年末比)-11,968円(-1.91%)日経平均(昨年末比)812円(7.61%)
儲け(先月末比)-1,040円(-0.17%)日経平均(先月末比)599円(5.50%)
January 2005
01/12 あけましておめでとうございます、って誰も見てないか。年始から調子がよろしい、って去年も最初はそうだった・・・。サイバー・コミュニケーションズ4788「1株211,000円売り」。とりあえず利益が上がったので売り。手元資金を確保。

新日本建物終値469円 x 100株 = 46,900円
キユーピー終値892円 x 100株 = 89,200円
フジタ終値113円 x 2,000株 = 226,000円
ネットビレッジ終値22,390円 x 2株 = 35,900円
ライブドア終値420円 x 90株 = 37,800円
剰余金210,950円
総額655,630円日経平均11,453円
儲け(スタート比)182,986円(38.72%)日経平均(スタート比)2,231円(24.19%)
儲け(昨年末比=先月末比)42,202円(6.88%)日経平均(昨年末比=先月末比)-35円(-0.30%)
01/31 1月分、まとめ。好調な出だしだがサイバー・コミュニケーションズ4788の売りは早すぎたかな。

新日本建物終値485円 x 100株 = 48,500円
キユーピー終値915円 x 100株 = 91,500円
フジタ終値118円 x 2,000株 = 236,000円
ネットビレッジ終値24,110円 x 2株 = 48,220円
ライブドア終値447円 x 90株 = 40,230円
剰余金210,950円
総額675,400円日経平均11,387円
儲け(スタート比)202,756円(42.90%)日経平均(スタート比)2,165円(23.48%)
儲け(昨年末比=先月末比)61,972円(10.10%)日経平均(昨年末比=先月末比)-101円(-0.88%)
February 2005
02/01 ネットビレッジ2323「1株22,320円買い」。以前買ったときから半値以下になってしまった。ちょっと“なんぴん”。

新日本建物終値484円 x 100株 = 48,400円
キユーピー終値919円 x 100株 = 91,900円
フジタ終値123円 x 2,000株 = 246,000円
ネットビレッジ終値22,860円 x 3株 = 68,580円
ライブドア終値440円 x 90株 = 39,600円
剰余金187,896円
総額682,376円日経平均11,407円
儲け(スタート比)209,732円(44.37%)日経平均(スタート比)2,185円(23.69%)
儲け(先月末比)6,976円(1.03%)日経平均(先月末比)20円(0.18%)
02/28 ライブドア4753はおもしろい。どうせ時価で3万円ちょっとしか持っていないので、なるようになるまでこの会社と付き合ってみましょう。
 今月はキユーピー2809の株主総会があり出席してきた。女性の質問者が多い。配当通知もあり、今回は630円の収入。


新日本建物終値494円 x 100株 = 49,400円
キユーピー終値946円 x 100株 = 94,600円
フジタ終値125円 x 2,000株 = 250,000円
ネットビレッジ終値23,100円 x 3株 = 69,300円
ライブドア終値365円 x 90株 = 32,850円
剰余金187,896円
総額684,046円日経平均11,740円
儲け(スタート比)212,032円(44.92%)日経平均(スタート比)2,518円(27.30%)
儲け(昨年末比)70,618円(11.51%)日経平均(昨年末比)252円(2.19%)
儲け(先月末比)8,646円(1.28%)日経平均(先月末比)353円(3.10%)
March 2005
03/09 コナカ7494「100株1,524円買い」。新しい銘柄に手を出してみました。とりあえず、3月末で中間配当と優待券が貰える。スーツでも新調するか。

新日本建物終値518円 x 100株 = 51,800円
キユーピー終値955円 x 100株 = 95,500円
フジタ終値136円 x 2,000株 = 272,000円
ネットビレッジ終値23,000円 x 3株 = 69,000円
ライブドア終値328円 x 90株 = 29,520円
コナカ終値1,522円 x 100株 = 152,200円
剰余金34,762円
総額704,782円日経平均11,943円
儲け(スタート比)232,768円(49.31%)日経平均(スタート比)2,721円(29.51%)
儲け(先月末比)20,736円(3.03%)日経平均(先月末比)203円(1.73%)
03/18 ネットビレッジ2323「1株30,050円売り」。理由は全くわからないけど高騰している。不安なので2月のナンピン買い分を処分。6,000円の儲け。

新日本建物終値526円 x 100株 = 52,600円
キユーピー終値955円 x 100株 = 95,500円
フジタ終値137円 x 2,000株 = 274,000円
ネットビレッジ終値32,800円 x 2株 = 65,600円
ライブドア終値368円 x 90株 = 33,120円
コナカ終値1,501円 x 100株 = 148,100円
剰余金64,077円
総額734,997円日経平均11,879円
儲け(スタート比)262,983円(55.72%)日経平均(スタート比)2,657円(28.81%)
儲け(先月末比)50,951円(7.45%)日経平均(先月末比)139円(1.18%)
03/31 日経平均がもたつくなか、ネットビレッジ2323とフジタ1725の躍進に支えられ大幅増収。だったがなんと夕方になってフジタが大幅赤字決算の発表。これで明日は暴落間違いなし。

新日本建物終値472円 x 100株 = 47,200円
キユーピー終値940円 x 100株 = 94,000円
フジタ終値141円 x 2,000株 = 282,000円
ネットビレッジ終値38,300円 x 2株 = 76,600円
ライブドア終値316円 x 90株 = 28,440円
コナカ終値1,419円 x 100株 = 141,900円
剰余金64,077円
総額734,217円日経平均11,668円
儲け(スタート比)262,203円(55.55%)日経平均(スタート比)2,446円(26.52%)
儲け(昨年末比)120,789円(19.69%)日経平均(昨年末比)180円(1.57%)
儲け(先月末比)50,171円(7.33%)日経平均(先月末比)-72円(-0.61%)
April 2005
04/28 4月のまとめ。フジタ1725だけで6万6千円の損だが他の銘柄が全てが上昇。なんと単月では日経平均よりも成績がよい。
 ライブドア4753騒動は結局お金で解決。勝者はリーマンブラザーズとホリエモン(ライブドアではない)。敗者は一般投資家とフジテレビ。


新日本建物終値480円 x 100株 = 48,000円
キユーピー終値945円 x 100株 = 94,500円
フジタ終値108円 x 2,000株 = 216,000円
ネットビレッジ終値45,700円 x 2株 = 91,400円
ライブドア終値321円 x 90株 = 28,890円
コナカ終値1,526円 x 100株 = 152,600円
剰余金64,077円
総額695,467円日経平均11,008円
儲け(スタート比)223,453円(47.34%)日経平均(スタート比)1,786円(19.37%)
儲け(昨年末比)82,039円(13.37%)日経平均(昨年末比)-480円(-4.18%)
儲け(先月末比)-38,750円(-5.28%)日経平均(先月末比)-660円(-5.66%)
May 2005
05/31 5月のまとめ。フジタ1725暴落。今月だけで4万8千円の損。あとコナカ7494も下落。

新日本建物終値554円 x 100株 = 55,400円
キユーピー終値945円 x 100株 = 94,500円
フジタ終値84円 x 2,000株 = 168,000円
ネットビレッジ終値59,400円 x 2株 = 118,800円
ライブドア終値307円 x 90株 = 27,630円
コナカ終値1,365円 x 100株 = 136,500円
剰余金64,077円
総額664,907円日経平均11,277円
儲け(スタート比)192,893円(+40.87%)日経平均(スタート比)2,055円(+22.28%)
儲け(昨年末比)51,479円(+8.39%)日経平均(昨年末比)-211円(-1.84%)
儲け(先月末比)-30,560円(-4.39%)日経平均(先月末比)269円(+2.44%)
June 2005
06/13 フジタ1725「1,000株126円売り」。またまた債権放棄、90%減資、ゴールドマンサックス証券の出資。環境の激変で株価は揺れ動いている。とりあえず損のないところで売ることにした。残り1,000株はとりあえず持ち続けてこの会社の行く末を見守りましょう。
亜細亜証券印刷7893「100株1,276円買い」。あまりお買い得な株価では無いだろうけど、確実に成長してくれるでしょう。


新日本建物終値546円 x 100株 = 54,600円
キユーピー終値921円 x 100株 = 92,100円
ネットビレッジ終値56,200円 x 2株 = 112,400円
フジタ終値127円 x 1,000株 = 127,000円
ライブドア終値338円 x 90株 = 30,420円
コナカ終値1,414円 x 100株 = 141,400円
亜細亜印終値1,254円 x 100株 = 125,400円
剰余金59,982円
総額743,312円日経平均11,311円
儲け(スタート比)271,298円(+57.48%)日経平均(スタート比)2,089円(+22.65%)
儲け(先月末比)78,405円(+11.79%)日経平均(先月末比)34円(+0.30%)
06/17 コナカ7494から配当金1,170円。出納帳を見直して計算間違いを少し修正。

新日本建物終値534円 x 100株 = 53,400円
キユーピー終値930円 x 100株 = 93,000円
ネットビレッジ終値52,500円 x 2株 = 105,000円
フジタ終値116円 x 1,000株 = 116,000円
ライブドア終値361円 x 90株 = 32,490円
コナカ終値1,394円 x 100株 = 139,400円
亜細亜印終値1,285円 x 100株 = 128,500円
剰余金59,982円
総額727,782円日経平均11,483円
儲け(スタート比)257,478円(+54.75%)日経平均(スタート比)2,261円(+24.52%)
儲け(先月末比)62,875円(+9.46%)日経平均(先月末比)206円(+1.83%)
07/01 6月分、まとめ(月末のチェックを忘れていたので7月1日の数字です)。フジタ1725の復活に支えられて今月は大幅黒字。日経平均との戦いも、約1年ぶりに30%越え。

新日本建物終値528円 x 100株 = 52,800円
キユーピー終値932円 x 100株 = 93,200円
ネットビレッジ終値62,500円 x 2株 = 125,000円
フジタ終値102円 x 1,000株 = 102,000円
ライブドア終値397円 x 90株 = 35,730円
コナカ終値1,402円 x 100株 = 140,200円
亜細亜印終値1,402円 x 100株 = 140,200円
剰余金59,992円
総額749,122円日経平均11,630円
儲け(スタート比)278,818円(+59.28%)日経平均(スタート比)2,408円(+26.11%)
儲け(昨年末比)138,034円(+22.59%)日経平均(昨年末比)142円(+1.24%)
儲け(先月末比)86,555円(+13.06%)日経平均(先月末比)353円(+3.13%)
July 2005
07/04 ネットビレッジ2323「2株66,800円売り」。株式併合が発表され、このままでは0.2株というややこしい事になるので売ってしまった。約5万円の儲け。フジタ1725に次いで、儲け頭だったのに。
新日本建物8893から配当金1,350円。株価も堅調だし、ワインも貰えるし、申し分ない。


新日本建物終値536円 x 100株 = 53,600円
キユーピー終値931円 x 100株 = 93,100円
フジタ終値104円 x 1,000株 = 104,000円
ライブドア終値396円 x 90株 = 35,640円
コナカ終値1,446円 x 100株 = 144,600円
亜細亜印終値1,407円 x 100株 = 140,700円
剰余金186,445円
総額758,085円日経平均11,651円
儲け(スタート比)289,131円(+61.65%)日経平均(スタート比)2,429円(+26.34%)
儲け(先月末比)10,313円(+1.38%)日経平均(先月末比)21円(+0.18%)
07/29 7月分、まとめ。亜細亜証券印刷7893が連日高値を更新。予想が当たると面白い。

新日本建物終値620円 x 100株 = 62,000円
キユーピー終値925円 x 100株 = 92,500円
フジタ終値99円 x 1,000株 = 99,000円
ライブドア終値472円 x 90株 = 42,480円
コナカ終値1,452円 x 100株 = 145,200円
亜細亜印終値1,535円 x 100株 = 153,500円
剰余金186,445円
総額781,125円日経平均11,899円
儲け(スタート比)312,171円(+66.57%)日経平均(スタート比)2,677円(+29.03%)
儲け(昨年末比)170,037円(+27.83%)日経平均(昨年末比)411円(+3.58%)
儲け(先月末比)33,353円(+4.46%)日経平均(先月末比)269円(+2.31%)
August 2005
08/01 中部鋼鈑5461「100株1,348円買い」。今は市場全体が調子がいいため株を持っていないことのリスクが大きい。あまりお買い得な値段ではないがとりあえず買っておいた。

新日本建物終値659円 x 100株 = 65,900円
キユーピー終値928円 x 100株 = 92,800円
フジタ終値101円 x 1,000株 = 101,000円
ライブドア終値489円 x 90株 = 44,010円
コナカ終値1,450円 x 100株 = 145,000円
亜細亜印終値1,555円 x 100株 = 155,500円
中部鋼鈑終値1,376円 x 100株 = 137,600円
剰余金51,121円
総額792,931円日経平均11,946円
儲け(スタート比)323,977円(+69.09%)日経平均(スタート比)2,724円(+29.54%)
儲け(先月末比)11,806円(+1.51%)日経平均(先月末比)47円(+0.39%)
08/09 キユーピー2809より「配当金586円」。昨日衆議院の解散が決定。9月11日総選挙。前回(2003年10月)は結局株価にはたいして影響は無かったが、今回はどうなるか。

新日本建物終値624円 x 100株 = 62,400円
キユーピー終値928円 x 100株 = 92,800円
フジタ終値97円 x 1,000株 = 97,000円
ライブドア終値475円 x 90株 = 42,750円
コナカ終値1,503円 x 100株 = 150,300円
亜細亜印終値1,545円 x 100株 = 154,500円
中部鋼鈑終値1,350円 x 100株 = 135,000円
剰余金51,121円
総額785,871円日経平均11,900円
儲け(スタート比)317,503円(+67.79%)日経平均(スタート比)2,678円(+29.04%)
儲け(先月末比)5,332円(+0.68%)日経平均(先月末比)1円(+0.01%)
09/02 8月分まとめ。衆議院解散以来、日経平均が急上昇。フジタ1725が減資、株式併合。

新日本建物終値634円 x 100株 = 63,400円
キユーピー終値957円 x 100株 = 95,700円
ライブドア終値484円 x 90株 = 43,560円
コナカ終値1,610円 x 100株 = 161,000円
亜細亜印終値1,460円 x 100株 = 146,000円
中部鋼鈑終値1,359円 x 100株 = 135,900円
フジタ終値1,020円 x 100株 = 102,000円
剰余金51,121円
総額798,681円日経平均12,600円
儲け(スタート比)330,313円(+70.52%)日経平均(スタート比)3,378円(+36.63%)
儲け(昨年末比)189,529円(+31.11%)日経平均(昨年末比)1,112円(+9.68%)
儲け(先月末比)18,142円(+2.32%)日経平均(先月末比)701円(+5.89%)
September 2005
09/30 9月分まとめ。アラスカ旅行があり、ほったらかしの1ヶ月。自民党の衆院選圧勝を受け、日経平均急上昇。何とかおこぼれにあずかることが出来た。

新日本建物終値622円 x 100株 = 62,200円
キユーピー終値1,086円 x 100株 = 108,600円
ライブドア終値447円 x 90株 = 40,230円
コナカ終値1,686円 x 100株 = 168,600円
亜細亜印終値1,473円 x 100株 = 147,300円
中部鋼鈑終値1,652円 x 100株 = 165,200円
フジタ終値1,099円 x 100株 = 109,900円
剰余金51,121円
総額853,151円日経平均13,574円
儲け(スタート比)384,783円(+82.15%)日経平均(スタート比)4,352円(+47.19%)
儲け(昨年末比)243,999円(+40.06%)日経平均(昨年末比)2,086円(+18.16%)
儲け(先月末比)54,470円(+6.82%)日経平均(先月末比)974円(+7.73%)
October 2005
10/31 10月分まとめ。1ヶ月通してみればあまり変化無し。新日本建物8893と亜細亜証券印刷7893はそろそろ処分かな。

新日本建物終値689円 x 100株 = 68,900円
キユーピー終値1,037円 x 100株 = 103,700円
ライブドア終値425円 x 90株 = 38,250円
コナカ終値1,622円 x 100株 = 162,200円
亜細亜印終値1,682円 x 100株 = 168,200円
中部鋼鈑終値1,564円 x 100株 = 156,400円
フジタ終値1,005円 x 100株 = 100,500円
剰余金51,121円
総額849,271円日経平均13,605円
儲け(スタート比)380,903円(+81.33%)日経平均(スタート比)4,383円(+47.53%)
儲け(昨年末比)240,119円(+39.42%)日経平均(昨年末比)2,117円(+18.43%)
儲け(先月末比)-3,880円(-0.45%)日経平均(先月末比)31円(+0.23%)
November 2005
11/16 コナカ7494「100株1,645円売り」11,800円の儲けだけど日経平均の18%上昇に比べ9%の上昇にとどまり完全な負け。森精機製作所6141「100株1,510円買い」。景気上向きに期待。

新日本建物終値709円 x 100株 = 70,900円
キユーピー終値1,043円 x 100株 = 104,300円
ライブドア終値516円 x 90株 = 46,440円
亜細亜印終値1,884円 x 100株 = 188,400円
中部鋼鈑終値1,609円 x 100株 = 160,900円
フジタ終値1,111円 x 100株 = 111,100円
森精機終値1,535円 x 100株 = 153,500円
剰余金62,594円
総額898,134円日経平均14,170円
儲け(スタート比)429,766円(+91.76%)日経平均(スタート比)4,948円(+53.65%)
儲け(先月末比)48,863円(+5.75%)日経平均(先月末比)565円(+4.15%)
11/30 亜細亜証券印刷7893「100株1,949円売り」過去最高の6万6千円の儲け、しかも半年で。新日本建物8893「100株640円買い」ここ数日、構造計算書偽造問題の影響か下げ続けているので戻りねらいの短期勝負のつもり。
 11月分まとめ。日経平均がここ3年で月間の最高上げ幅(%)を記録。ちょっとバブルな気がしないでもない。


新日本建物終値651円 x 200株 = 130,200円
キユーピー終値1,018円 x 100株 = 101,800円
ライブドア終値583円 x 90株 = 52,470円
中部鋼鈑終値1,575円 x 100株 = 157,500円
フジタ終値1,100円 x 100株 = 110,000円
森精機終値1,570円 x 100株 = 157,000円
剰余金185,949円
総額894,919円日経平均14,872円
儲け(スタート比)426,551円(+91.07%)日経平均(スタート比)5,650円(+61.27%)
儲け(昨年末比)285,767円(+46.91%)日経平均(昨年末比)3,384円(+29.46%)
儲け(先月末比)45,648円(+5.37%)日経平均(先月末比)1267円(+9.31%)
November 2005
12/2 新日本建物8893「100株671円売り」予定どおりの短期勝負、3日で2千円の儲け。でも亜細亜証券印刷7893は予想に反し株価を維持している。

キユーピー終値1,034円 x 100株 = 103,400円
ライブドア終値578円 x 90株 = 52,020円
中部鋼鈑終値1,627円 x 100株 = 162,700円
フジタ終値1,075円 x 100株 = 107,500円
森精機終値1,630円 x 100株 = 163,000円
新日本建物終値671円 x 100株 = 67,100円
剰余金251,436円
総額907,156円日経平均15,421円
儲け(スタート比)438,788円(+93.68%)日経平均(スタート比)6,199円(+67.22%)
儲け(先月末比)12,237円(+1.37%)日経平均(先月末比)549円(+3.69%)
 ちょっと更新をさぼってました。12/6 亜細亜証券印刷7893「100株1,915円買い」。やすく買い戻せたので成功のはずが今日までで60円ま下がっている。亜細亜証券印刷7893から配当金1,260円、中部鋼鈑5461から配当金900円、計算数値調整実施。

今日の終値で資産倍増達成しました。株を始めてから3年と3ヶ月かかりました。


キユーピー終値1,068円 x 100株 = 106,800円
ライブドア終値699円 x 90株 = 62,910円
中部鋼鈑終値1,752円 x 100株 = 175,200円
フジタ終値1,085円 x 100株 = 108,500円
森精機終値1,755円 x 100株 = 175,500円
新日本建物終値651円 x 100株 = 65,100円
亜細亜印終値1,856円 x 100株 = 185,600円
剰余金59,466円
総額939,076円日経平均15,762円
儲け(スタート比)472,868円(+101.43%)日経平均(スタート比)6,540円(+70.92%)
儲け(先月末比)46,317円(+5.19%)日経平均(先月末比)890円(+5.98%)
12/30 ついに100万円を突破して2005年を終了しました。年末の街は賑わいを見せ、景気の回復を実感させます。なんだかちょっとバブルな感じもしますが。

日経平均に約40%の差を付け資産倍増を達成しましたので、今月を持ちまして区切りよく株日記第1期終了とさせていただきます。


キユーピー終値1,051円 x 100株 = 105,100円
ライブドア終値735円 x 90株 = 66,150円
中部鋼鈑終値2,000円 x 100株 = 200,000円
フジタ終値1,077円 x 100株 = 107,700円
森精機終値1,770円 x 100株 = 177,000円
新日本建物終値717円 x 100株 = 71,700円
亜細亜印終値2,135円 x 100株 = 213,500円
剰余金59,466円
総額1,000,616円日経平均16,111円
儲け(スタート比)534,408円(+114.63%)日経平均(スタート比)6,889円(+74.70%)
儲け(昨年末比)393,624円(+64.85%)日経平均(昨年末比)4,623円(+29.46%)
儲け(先月末比)107,857円(+12.08%)日経平均(先月末比)1,239円(+8.33%)
candybox counter